02/28 '09 SAT へひゃひゃ つい買ってしまった ていうかまあ買ったの3日前だったんですけどね。休みにならないと取り付けられなかったからさ… 本当はDefiのが欲しかったけど値段が倍以上だし…ね というか、最初から躓いてます 後から取り外す時楽になるようにギボシ端子付けようと思って ゲージの電源の線が細くて、端子の固定する部分かしめてもうまく留まらないから半田付けしてしまえと 半田ごてを台に置いてたら、コロッと転がってカーペットに根性焼きが… しかもいざ取り付けに入ったら、カバー付け忘れて半田付けしたり、半田ごて当てたら線が抜けたりともう大変 アースの線だけ間違えてメス端子半田付けしてたし ギボシなんかつけずに線を直接結線してビニテ巻きでよかったんじゃないか… もし次があったらそうする… 車側は、ACCはアクセサリソケット行きのケーブルにエレクトロタップ噛まして確保 IGNはどこ取ればいいかよくわからんかったから(インパネ周りは狭すぎてにわかな私には取り回しが絶望的にきつい ミニ平型ヒューズ電源を利用して取り出し。グローブボックスの裏側にあるから少々遠いけど… GNDは適当な位置でボディアース さて、とりあえず電源周りの配線は終わりましたが、次なる難関エンジンルームの作業… サージタンクが奥の方にあるため、カウルルーバーかバッテリーを外さないと手が届きません バッテリー外したら燃費計がリセットされてしまうしECUの学習もリセットされてしまう ECUの学習が果たしてどこまで活かされてるのかは知りませんが まあとりあえずカウルルーバーを外す方向で…汚れがたまりやすいらしいのでついでに掃除しようという魂胆 外すのにちょっと苦労しました。なんかはずれねえと思ったら、毒キノコに当たってて、めんどくせえなぁと毒キノコ外したら 今度はその奥にもう一本ボルトで留まってて、私の持ってる短いエクステでは微妙に届かず…結局手回し んで外れたらガラスの下の淵の辺りがめちゃくちゃ汚いし、カウルルーバー内も泥まみれ。中国燐鉱の粉だな… 掃除したけどあまり綺麗にならなかった… ちなみに作業する箇所はインタークーラーの奥になります。これでも若干狭い 目的のホースを引っこ抜く。ホースクランプがついてる割には簡単に抜けた。ってこれパイプ側に山が無い!? KF-DETの標準ブースト圧は0.9k。この程度なら抜けないってことか さて、付属の三叉に付属の金魚のブクブクみたいなホースを付けようとしたんですが… 硬すぎ!ホース内径よりはるかにでかい三叉の差込部分。おまけにホースもやけに硬い 目一杯力をこめてねじ込んでも、1山の終わりぐらいまでしか刺さらない… でもまあ、少々力を込めて引っ張っても抜けないからいいかと楽観的に考えてそのまま作業続行(いいのか このホース絶対長持ちしないだろうから、いずれ交換しなければならないとはいえ、適当すぎだろう私 ホースを差し込む苦労を4回やって、ようやくホースの配管は終わり 今思えば、なんで車内にホース引き込まなかったのか…センサーがエンジンルーム内だよ! そのセンサーは、ヘッドライトの電源コードとボディに挟んであるだけという手抜き具合 車内への引き込みは、ネットで調べたのを真似してタイヤハウスにあるゴムブッシュ部分から 先にタイヤハウスについている板を外して、ゴムブッシュに穴を開けて線を通します なんか事故車みたいな状態に… まあとにかく、センサーにカプラを差込み、取り付け完了 うおっこいつうごk オープニングセレモニーのアラームがやかましいので止めなければ しかし、負圧も表示する計器は正確には「達成計」って言うんですよね まあそれよりも「ブースト計」って言った方が格好いいし、スポーティなイメージがある でもエコドライブの目安にするなら「達成計」の方がそれらしいですねー さて次は動作確認。ちゃんと走行中に動くかどうかが問題。ホースすっぽ抜けても困るし …なんかヘン エンジンをかけると、オープニングセレモニーが終了したら、針が-0.6kを指す まあこんなもんでしょうね。安物の割には意外と正確なのか ただ、やっぱりすぐ壊れるという報告がかなり多いんですよね ホースが熱に弱くてすぐダメになったとか、段々指針の位置がずれてきたとか、2.0k指して動かなくなったとか まあ… 壊れたら思い切ってDefiのレーサーゲージにしようかな…ピークホールド要らないしね はぁ…タイヤさえなければなぁ… なに? こういうことはみんカラにでも行ってやれって? − JASRAC、公取委の排除命令に「承服できない」〜審判請求へ - Impress http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/27/22618.html 害悪団体が何言ってんだか − モノクロ(3色だけど)って難しいな… 影付けてるとガン見だから目がものすごく疲れる

02/27 '09 FRI やっと一週間が終わった、って毎週言ってる気がする 今日は楽したけど ていうか、雨が降ったら必ずどこかが故障するんだからもう雨降ったら休みでいいよ 昨日の続きの予定が、湿度80%だったため中止 当日になって急遽20袋必要になったものを包装するために篩機を組む 原料を投入して作業開始…と思いきや、下段のバイブレータが異常に弱くて全然篩えない やむを得ず、朝洗ってまだ濡れている篩機を使用。苦労して組んだのにまたやり直しかよ… 組み直して配線を済ませ、電源投入 一見上手く動いているように見えたものの…下段のバイブレータを制御するインバーターの電源を入れると、ブレーカーが落ちた 漏電です 途中で結線を適当にやっている部分があり、そこが濡れていた模様 ドライヤーで乾かして電源を入れると、今度はまともに動いた なんだかなぁ 何やっても対処療法だから困るわ… そんなんだから車に横から突っ込まれて、先月修理したばかりのドアをまた壊されるんだよ 助手席に乗っていたのはうちの会社の人(私の次に入社した人 ドアとバンパーがベコベコになったスクラムバンと、かすり傷がついただけのデミオ どっちもマツダ車かよ! − やばいなぁ そろそろこのG200も寿命だろうか 画面の端の方が変色してきました。デガウスしてもなおらん… ふと思ったけど、そもそもCRTにはデガウスっていう機能があるんだよって説明しないとわからない人も居そうな予感… 買い換えるとなったらどうでも液晶か…気が乗らないなぁ 昔の液晶みたいな反応速度が遅いとか、実は300万色ぐらいしか表現できないとかいう弱点はもはや克服したようなもんだけど なーんかねぇ それに液晶ってパネル次第で性能にとんでもない差があるし… 同じ価格帯でもピンキリとかもうね 省スペースってとこは大いに魅力的なんだけどね…軽いし − Natsukiの間違った日本語に突っ込みを入れるコーナー コーナー化してんじゃねえよこの落花生!とか言われそう サラウンド オーディオマニアとまでは行かずとも、音楽好きなら用意したい環境ですね(そうなのかー? 私はステレオスピーカーでも十分ですが ところでこのサラウンド、ご存知の方も多いと思いますが SoundとAroundを組み合わせた造語なんですよね で ネットサーフィン(死語)をしていると、よくサラウンド サウンドなんて言葉を目にします 言わば Sound Around Sound 間抜けですねぇ なんとこの言葉、天下のMSですらやっちゃってるんだから手に負えない 音楽関係の用語は誤用されやすい気がする(視聴とかひどいよね 家具調ステレオでの4chステレオが最強 むかーし祖父の家にありましたよ、家具調ステレオ…なつかしいなぁ − Flash Playerに危険度の高い脆弱性、対策済みの新バージョン公開 - Impress http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/25/22574.html だそうです。脆弱性の重要度は最高ランクのCritical まだの人は今すぐアップデートしたほうがいいよ! ていうか動画再生支援効くようにしてよ − シングルコーンだかんだかしらないけど 私はワッフルコーンのほうがいいわ …なによ、コーンだけ持ってこられてもこまるわ(ボリボリ 高級スピーカーってシングルコーンでも段違いのパワーなんやな… 恐るべしなんやな… シリコンオーディオとか接続して試聴できるとこでお気に入りの曲を試してみるといいよ! 人が多い店や時間帯だとやりづらいけど

02/26 '09 THU パッカーの修理が入るので今日はフレコン詰め 修理中に作動すると危険なので、パッカーの電源を落とす 設備のほぼ全ての電源が連動しているため、篩機とベルトラインが全停止 慌ててバイパスを噛ましてベルトが回るようにする 肝心なベルトが一本回っていないので更にバイパスして回るように 篩機の電源が入らないので更にバイパス しばらくしたら篩機の細粒ベルトが停止 ブレーカーがトリップしていたので、しばらく待ってから電源投入するも再びトリップ ケーブルを取り替えたりしてつつき回していると、今度は特粒ベルトまで停止 篩機そのものの電源プラグ(200V)の不良と判明、交換(中を開けたら緑青だらけだった ようやく直ったものの、今度はフレコン包装の投入ホッパーのブロアに電源が来てなくて回らず 最終的にパッカーの電源ラインを切断することで対処。最初からこうしておくべきだったんだよ… 段取り悪すぎ もうちょっと考えようぜ! − 新作発表?またまたご冗だn… まじか まじだ 今年は例大祭が3月だから例年に比べて余裕が無かったはず…神主頑張ったなぁ しかも早苗が自機て そろそろ紅組みは自然淘汰されていくのか… パチュリー前みたいにEDにひょっこり出てきてくれたらいいなぁ… 私が多くを語るような事じゃないので自粛 − 困ったことに 車の電装系さっぱりわからないのに配線しなければならなくなった メーカーの説明では、イグニッションとアースとイルミネーションに配線割り込ませろと アースはまあいいとして、イルミネーションって何だ ちなみに付属の取説(英語)には、ACCと書いてある。イルミ=ACCなのか。よくわからん その前にエレクトロタップ買わないと… 親父のテスターはまだあるんだろうか ヒューズ飛ばして、買うのめんどくさいと半田の棒で無理矢理繋いで使ってたテスター… − 最近帰宅したら異常に疲れてる事が多くて、しょっちゅうPCの前で寝落ちしてる タブペン握ったまま気を失ってる(大袈裟)こともよくある… うーん… しかし、ふと以前のこのペンで線引いたのと比べるとだいぶ線の感じが違ってる DTZ-1200Wのタブレットとしての能力は、PTZ-930と同等。CTE-640との性能差に驚かされるばかり CTEでは微妙な筆圧の差が大きく現れてしまうために、線の太さが極端に太くなったり細くなったりしてたということですね しかし、精密な制御が出来るようになった反面、以前のようなダイナミック(大袈裟)な線が出にくくなった まあ筆圧かけりゃいいじゃんって話だけど、筆圧かけると力が入る分線がブレたり思わぬ方へ行ってしまう諸刃の剣 難しいな…

02/25 '09 WED 今日は少しは楽した。っていっても、忙しい事に変わりは無かったけど 昨日出たオーバー品と細粒を置き場決めてなかったので適当に置いてあったんですが 全部倉庫内にかわしてくれと言われて、まあすぐ終わるだろうと思っていたら 終わったのが14:30とかもうね 昨日を上回るペースで出てくるオーバーと細粒の回収もあってなかなか捗りません 計量もしなければならないので余計に時間がかかってしまう スリングF/Lが2台とも使用中だったので、仕方なく普通の爪F/Lでやるわけですが 倉庫内の扉のある場所の高さが、爪でフレコン吊ったときのマストの高さギリギリで怖いのなんの ぶち当たっても少々じゃ壊れはしませんが、それでもねぇ… ぶつけないよう慎重にならざるを得ない しかもスペースの都合上、2段とはいえ、縦積みもしなければならず 爪F/Lでフレコンを吊ると、位置調整がシビアで、少しの操作が大きく挙動に現れる状態になるわけですよ 免許も持ってない私になんちゅうことをさせるのかと おまけに別の倉庫から品物を移動する作業も平行して行われていたので、3台のF/Lが狭い倉庫内を走り回る図に 一応何事も無く終わったと思いきや、最後の最後で計量したのをメモし忘れて積んでしまったために再計量 その際、敷居に思いっきりマストをぶち当ててしまった バックで進入していたときはぎりぎり当たらないのに、前進したら当たってもうた。なんで しかもそれを計った後戻すためにバックで進んでいたら、なぜか再び接触… 話はこれでは終わらず 半端の細粒を計量した後、置き場に困って作業場を徐行していたら、いきなり上上とか言われるわけですよ はっとして上を見上げると 例の壊したら修理に数十万から百万かかると言われた集塵機の吸気パイプが… よく当たらなかったなと思いながら、あっち持って行けと言われて半端を移動させて戻ってくると パイプに赤茶けた痕が… どうもF/Lのマスト先端部分に付着している、サビ混じりのグリスのようで… 当たってたらしい 壊れなくてよかった… ていうか不注意すぎだろ私… − なんかIMEが直った 全てのアプリで普通に切り替え反応するようになってた。なんだこれ 切り替わるタイミングがワンテンポ遅いけど、ちゃんと動くならIMEWatcher無しでいいや やっぱり旧仕様のIMEは落ち着くな これでスタートボタン以外は2kと見た目が変わらない状態になった(デスクトップ表示時 格納したらタスクバーの領域を無駄に消費するXPのIMEは害悪 − 「炬燵をとうとうボッシュートされてしまったわ」 「飾ってあった私のクリスタルひ○し君まで一緒に…」 「炬燵の上に飾ってある事自体を疑問に思うわ」 「金の脳よりずっといいですよ?」 「私メロンパンあまり好きじゃないの」 書いておいて下4行の必要性に疑問を感じました

02/24 '09 TUE やはり一週間の滑り出しとなる月曜日は重要だった 今日も酷い目に遭った 今までにやったことのない15kgパッキング、それはまあいい 機械の設定値がわからないから適正値を調べるために失敗品がたくさん出るのも仕方ない しかし 数値を割り出してライン稼動してから、私だけが異常に忙しい これは納得がいかない 午前中は助っ人がいたためまだよかったが、午後から私一人 篩機とバイブロスクリーンから溢れ出るオーバー品、5分足らず90Lポリバケツ一杯になる ※ここでいうポリバケツは、公共施設なんかでよく利用されている、水色のプラスチックでできた円筒形のゴミ箱  いわゆる「エコペール丸型」等と呼ばれるアレの90L入るやつです それを、小型ショベルのバケットに移して、ホッパーに投入してフレコンへ 投入して戻ってくると、既にバケツの半分以上オーバーがたまってる状態 更に細粒の面倒も見なければならない。こっちは1時間で1tフレコンが満杯になるペース でもたまに均しておかないと、一箇所で山盛りになってバランスを崩して倒壊する危険性が おまけに、油断していると篩機の一段目の網に原料がたまりまくって溢れることもあるので、監視の必要あり はっきりいってオーバー品の処分だけで手一杯で、さすがに90Lぶん入ってると重くて仕方ない これを一人で動かしてバケットに移して運んでを繰り返す 帰ってきたらもうバケツ満杯 息つく暇もありません 誰だこんなひどいことしたのは 助っ人に来ていた人はトラック出荷のために不在だったのだ 1時間半ぐらいして、別チームから助っ人が来てくれたお陰で助かったけど、あのまま残り3時間やったら死ぬところだった これも、忙しすぎると訴えてから数十分してようやく寄越してもらえたわけで… しかし他の人の暇そうなこと なんなのこの差 なんなのおおおおおおおおおおおおおおおおおおお − 720BEが4コアで認識したとかいって(一部の人が)大騒ぎしてますねぇ これはAMDがやっちゃったのか、狙ってやったのか… というかこれが本当だとすると、X3ってX4の1コア死んだのを再利用してるんじゃなくて X4を1コア殺して作ってるってことに… それともあれですか 検品段階で死んでたはずの1コアが復活したと なんにせよ夢のある話ですね この話が発覚してから爆売れしてどこも売り切れになってるみたいだけど − 「かかく」 でググったら3番目の候補でふいた まさに 自重しろ って感じですね! − 私ばかりえらい目にあうのは納得いかない

02/23 '09 MON まったく、週初めからめんどくさいことやらされるとか気分が萎えるね そもそも私は違う仕事をする予定だったのに、偶然目が合ったせいで連行される羽目になったし 網の上に塊が詰まるから踏めってねぇ、私より体重重い人に頼むべきでしょう。機体総重量ほぼ50kgじゃあ…ねぇ ほらそこに95kgの人がいるじゃないの…なんで私なの まあこの人に逆らうとひどいことになるので文句は心の中で呟きます 初めはまあまだ良かったけど、途中から人が増えて2ライン同時稼動になってからが地獄だった 塊は元々多かったけど、2ライン同時だから両方の面倒を見なければいけない 原料の山が無くなるにつれて、塊の量と硬さは増していくばかり 原料は次々運んでくるわ、踏んでも踏んでも塊が減らないわ、誰も手伝ってくれないわ… しまいにはバケットからうつした原料の半分近くが塊とかもうね もうちょっと考えてくれ… − 帰ってきたらマウスのホイールが効かなくなっていた な、何を言って(ry ホイールの回転を読み取るセンサーがおかしいようで、下方向へ全く働かない。上もなんか怪しい まあ、昨日から下へスクロールさせると勝手に1ノッチ分戻るという変な動作をしていましたが とりあえず分解。どうにもはずれなくて前側の爪を折った。どうせ気に入ってるわけでもない安物だし 安物のくせに、ホイールのセンサ周りはわりと凝った作りをしてる。腐ってもLogicoolか 前のどこのか忘れたゴミは、リミットスイッチみたいなのをホイールの軸に取り付けた山で押すというしょっぱい構造だった こいつは一応光センサで読み取っているようだ んでまあ、原因はセンサと読み取り部分の間に埃がたまっていたからのようで、取り除いたら直りました うーん 誰か小型でそれなりなマウス知りませんか エレコムの一番ちっちゃいやつでも買おうかなぁ…でもあれPS/2じゃなくなってるんだよなぁ… − どこもかしこもエコエコってよぉ〜… スーパーでマイバッグを持参させることが消費者のエコ意識につながるといいんですが、とかふざけたこと言ってくれるじゃない リサイクルを心がけるようにすすめる?使い捨てを減らす?勿体無いの心?はぁ? 古くなったら買い替えだの何だの散々今まで煽っておいて今更なんなの?アホ? 現代の消費者の古くなったら買い替えとか壊れたら捨てるとかいう意識を増長させたのは他でもない 今エコエコってやかましい連中じゃないの? テレビ買い換えろって言ってるのもそうでしょ?アホか リサイクルショップの電化製品の在庫を潰したPSE法の問題もありましたねぇ 大人って汚い − 数ヶ月ぶりに2pxの鉛筆ツール(3互換)で線を引いてみた 線の見え方でもやっぱり違うものなんだろうか ていうか最近画力の低下が酷い気がする…

02/22 '09 SUN ブートファイルデフラグかけて再起動したら、ドライバがないとかいってCCCが動かない 画面解像度もおかしいし、DTZがクローンデスクトップになってる ??? CatalystとCCCを削除して再インストールするも、やっぱりダメ。それどころかドライバが入らない 散々いじってから、どうもBIOSを書き換えたのが原因っぽいと思って最初に書き出したBIOSに戻して再起動 ドライバ入った うーん BIOS情報の部分を、カスタムBIOSだとわかるように少し書き換えた(書き足した)だけなんだけどなぁ… 改めてステート3のクロックと電圧を書き換えて、FLASHして再起動 これでDTZの画面がスクロール時点滅するのも解消…と思いきや、していない 何これ ATIODで見てみると…コアクロック165MHz メモリクロック250MHz あれ?ステート1になってる… なんで?前はどうやってもステート3になってたから、ステート3のを書き換えたのに… ちなみにCatalystは出たばっかりで不具合治ってなくてベンチスコア落ちると不評の9.2ではなく、前と同じ9.1 わけわかんねえええええ − 貧乏人の見方、安さで定評のあるAUTOGAUGEのブースト計でも買おうかな(ゼロ点がずれてたりするらしいけど PivotはCAN通信対応諦めたのか情報消えてるし、Defiのは高いし ただなぁ取り付けが問題なんだよなぁ…センサーの取り付けもさることながら、配線もしなければならない PivotのX3みたいな故障診断コネクタに接続するだけのがありゃいいのに。iColorも対応怪しいし ブーコンなら使えるのあるみたいだけど… それよりタイヤだよ。ECOSかEarth-1でいいよもう。Playz高い 他のメーカーのエコタイヤだと165/55R15のサイズが無いし 仮にEarth-1にしても、4本で24000円…工賃込みで30000円近くかかりそう。ECOSなら5000円ぐらい安くなるか… Playzならタイヤだけで4万弱かかってしまう。死ぬ 別にそんなブランド(?)タイヤじゃなくて、安物タイヤなら1本4000円ぐらいであるけど なんかイヤじゃんそういうのって… 安物では不安、でも高級品を突き詰めるわけでもない、ミドルレンジのものを買い漁る半端者、それが私 見ろよこのPCの中身を!ミドルレンジのパーツが溢れかえっておるわ! 車もPCも ホント金のかかる趣味だな… − 「まずいわ、猫の日になるとアレが始まってしまう…それまでに帽子を…」 結局見つかりませんでした 「レミィに見つかったらあれをやらされてしまう…帽子はどこn「パチェみーっけ」 と言う話だったのさ 手抜きすぎ? いや、あのですね今日日曜日なのにすること多かったんでs… ゴメンナサイorz 昨日のマイナーチェンジ版(あっちに投稿したやつ)でお茶を濁す →ssea751b.jpg

02/21 '09 SAT ヤバイ タイヤマジヤバイ 雨でぬれた路面 交差点で右折 ステア戻しながらアクセルを踏んだらタコが一瞬大きく振れて ズルッ といいまして 前のスイフトおっせえええええええええええええ と 追い越そうとアクセル蹴っ飛ばしてステア切ったら キックダウンが起きた瞬間また ズルッ と 昼飯を買ってさあ帰ろうと、駐車場から出るためまずバックします Dレンジに切り替えるため車を止めようとブレーキ踏んだら滑りました。フロントが FF車でバックしてるのにフロントだけ滑るってどういうことよ ヤバイ 濡れた路面マジヤバイ 頑張れLSD まあソニカは結構重量バランスは悪い車ですけどね。割とフロントヘビーな構造 急ブレーキ時のノーズダイブが結構ひどいし でも直進安定性は抜群なので、高速クルージングにおいては軽4で右に出る車はいないでしょう そのぶん曲がりにくいというか、ハンドル操作に対する反応がやや鈍いというか ロングホイールベースなせいなのか、純正のポテンザが硬めなせいなのか 確かこの車、なんかの試乗レポートでジムカーナやってましたが、そういうのには向いてない足回りだと思う そもそも、普通の軽セダンのインプレでジムカーナとかおかしいから そういう車じゃねえから… − 親父にプリンタもらった。リコーのIPSiO GX 3000 モノとしては安物レベルよりちょっと↑かなーってぐらい? 会社で使ってたけど物置に打ち捨てられてたからいらんなら頂戴って言ったら、社長に聞いてみるって OKだったみたいね まああの社長もこういう物にはそこまでどうこういう人じゃないしなぁ。スキャナももらい物だし(使ってないけど しかし プリンタあっても使うことないぞ ならなぜもらった あれだよ 普通パーソナルユースならエプソンかキヤノンだし リコーのプリンタとか使ってる人そうそういないだろうし、そういう希少性みたいな部分に惹かれる私は異常 − 髪の影の付け方を軽めにしてみるテスト 背景のようなものは気にしない なんとなくそんな雰囲気かなぁとおもっただけでs

02/20 '09 FRI いつものフレコン篩作業は一日通して200トン弱だっていうのに 今日の出来高481トンとか頭おかしいんじゃねえの!? 待ち時間ほぼなしで流しまくり、一つ口を縛り終えたら次のがもう出来上がっているという うちの会社の人間全員+上の人間三人でフル稼働。無茶苦茶すぎる しかも最初の予定では本当は一日で600トン作ってしまいたかったらしい でもフレコンが520枚しか準備できていなかったので、じゃあ500トン目標で、って。アホか − 今日の呉湾はじつにうるさかった なんかヘリがぎょうさん飛んでるなぁと たぶん5機ぐらい んで昼飯買いに行く時なんか不審車両が2台 パラボラアンテナとなんかよくわからんけど長いアンテナのついた宅急便のトラックみたいな車ともう一台 どうやら話題の海自の海賊対策の訓練か何かをやってたっぽい 左側の船を海賊の船に見立ててたのかな なんつうか ヘリうるさすぎ ヘリの音はまじで癪に障る。というか、空飛ぶ乗り物の音は癪に障る 戦闘機だろうが旅客機だろうが関係ねー それにしても、海賊なんかいるわけないだろって言う人いるけど そういう人の海賊のイメージってワンピとかパイレーツオブカリビアンとかなんじゃ… − WRX STIってイグニッションオン時のオープニングセレモニー(でいいんだっけ)がついてますよね 全メーターの針が一杯まで振って戻るやつ。かっこいいよね スバルのWRX STIのページなんてわざわざ動画まで載せてるし 他の車種でもついてるのあるけど(IS-Fとフーガのしか動画見たこと無いけど あれって他の車でできるようにならないんかなぁ いやまあ 興味本位ですよ できたら面白いなぁと 今時の車ってどうやってメーター動かしてんのか知らないけど 昔ならスピードもタコもワイヤーだったけど、今はECUで制御してるんだろうなぁ 単純にモーターにリレー使って電気流すだけってワケには…いかないか − インテル、NVIDIAを提訴--「Nehalem」対応チップセットはライセンス違反と主張 - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20388481,00.htm 汚いさすがIntelきたない IntelのIGPは圧倒的に最弱(言葉としてヘンだがあえて)なのに、nForce切り捨てたらオンボ派はAMDへ行かざるを得なくなるぞ まあLalabeeまでの時間稼ぎ説が濃厚ですね それまでにFusionが出せればAMDはカウンターが狙えるけど…無理だろうなぁ ていうか、Intel明らかに独禁法に触れそうなのに文句言われないのは金があるからなんだろうな 汚いさすg(ry AMDは既にATIがある以上、NVIDIAに残された道はVIAとくっつく事ぐらいか… でも、x86のライセンスを使おうと思ったらVIAがNVIDIAを買収する格好にしないとだめだろうし NVIDIAというスペルの中にVIAまるごとはいってるのになぁ(関係ない − 見た目には表れない部分の実験を優先したせいでひどい状態に G200の画面だと色ほとんど付いてないように見えるし… 実験の成果は…希望はありそうだけどまだまだって感じに… これだけじゃあまりにひどいから前によそで描いたのも置いておきます →ssea750.jpg そういえば… このサイトでは↑の水色がリンク文字だって気付いてない人が多い予感…やっぱりアンダーラインは出しておくべきかなぁ…

02/19 '09 THU 今にも降りそうで降らない状態が続いていたのに シートを掛けはじめたら降りだすとかなめてる もとから合羽を着ていた人以外はずぶ濡れ 時間が経つと強まる雨と風 確か前別の原料がシート掛けだった日もこんなんだったような… あの日私は掃除を任されていたからえらい目は見てないんですが まあしかし、こういう時に限っていつも天気が悪い 夏ならまだしも、クソ寒いのになんでずぶ濡れにならなきゃいけないんだと そもそもU/Lのモーターがぶっ壊れなければ昨日で終わっていた筈なんだよ 普段メンテちゃんとやらんからこういうことになるんだ 壊れてから直すんじゃ遅いって何べんも言ってんのにわからない元受 二段篩だってバイブレータが壊れてからようやく直す気になったし もう溶接部分とか割れてたしアングル曲がってたし錆びてボロボロだったんだから直せっての 新しい下段の網はステンレスで枠作ってたけど、壊れてからやるなら最初からステンレスにしろよ… 構内事故にご用心 搬入が終わって港湾作業の人達が帰り始め、その中の一台の車が危うく荷を満載した10tダンプとGEKITOTSUするところだった ちょうど樹脂パレットが3mぐらい積んであって死角ができていて、トラック側から見たら車が突然現れた格好になる 土ぼこりの積もったアスファルトに、降り始めの雨。スリップする要因満載 お互いよく止まれたのと、ダンプ横転しなくてよかったな… ていうか、構内で40とか50とか出すなと − 720BEのヒートシンクが今までのと違う!? といっても、ヒートパイプ無しのアルミシンクである点は変わらないか うーん DDR3はまだ…なぁ… でもAM3もいいなぁ… − 調子のいい日のパチェを怒らせるなんて 恐ろしくて私にはとてもとても 横着せずに色をいじって濃い目にしてみた これ絶対二度と同じようなのできねえよ!

02/18 '09 WED 今日は歯医者だなぁと思いながら、うっかり右でガム噛んで仮詰めしてるのが取れてしまった まあ別に取れても問題ないけど、冷たいものと熱いものが沁みた 一応銀歯はついたけど、今度は前歯の虫歯2箇所の治療か… 全部終わるまでに何円かかるだろうか 虫歯になるやつが悪い? 前歯継ぎ接ぎで糸ようじ使えないんだよ…歯磨きはちゃんとやってるよ… − 家の車が車検で、なぜか私の携帯に車屋の専務さんが電話をかけてきた 話の途中で、あれ、お父さん?息子さん?と聞いてきて、息子ですよ?と答えたら 「あーごめん間違えたわー!いやいや、あーそうかーすいませんねぇ〜」 私は家の車だってわかってたから普通に受け答えしてたよ… その後、親父にかかって、最後に母にかかってきたらしい うちには3台の車がありますが(一台は親父の会社の軽トラ)どれのことか把握していなかった模様 私の車、まだ車検まで1年半あるんですけど… たぶん、事務員さんに「○○さんのとこ車検じゃけん電話しとって」みたいなことを言われたんでしょう 私はオイル交換などでまめに寄っているため、恐らくうちの中では私の印象があったんだと思います で ボロいハイゼットが代わりに来てた 前のハイゼットは手が短い私には非常につらいインパネMTでしたが…今回のは古いフロアMTでした なんかエンジンかからないと思ったら、古いくせにクラッチスタートついてたし。家のアトレーついてないぞ 最近はAT/CVTもブレーキ踏んでないとかからないよね ところがソニカはかかってしまうんだなこれが… それどころか、パーキング/フットブレーキがリリース状態でNレンジでもかかってしまう罠 トルコンCVTだからクリープあるのにどうなってんの。まあ走行レンジではかからないけど あれか、リモコンエンジンスタータがオプションで設定されてるからかな まあそれはいいとして、このハイゼット… すげえ!左側のドア下部がボコボコだ! リアバンパーも擦り傷だらけ、フロントバンパーなんて止め具が外れて浮いてるぜ! なのに オーディオはピカピカのCDデッキ… なにこの…何… それでも、久し振りに乗ったNAの5MT。教習所のコロナ以来だ ローと2ndがスカスカすぎる…全然加速しないでやんの。3rdでようやくまともに加速してくれます しかしまあ、エンジンボロでも660ccでも、腐ってもNAのMT トロくてもアクセルにリニアに反応するのはやっぱり気持ちいいもんです でも昔のターボ車についてた過給ランプは好きだったのになぁ…最近のにはついてないよね アトレーはレスポンスが今一良くない。ターボだからある程度はしょうがないけど…(過給ランプ無いし ATやCVTなんて論外です。急加速する時、キックダウンが起こるまでのあの一瞬の間がなんか虚しいというか マニュアルモードでも、急加速しようとしたら−側に2、3度レバーを倒す必要があるし ていうか、あのマニュアルモードって言い方もどうかと思うけど MTはロー→3rdとか飛び段できるけど、ATやCVTのやつって1速ずつしか変速できないし シーケンシャルMTモードって言うべきだと思う。長い。あとレーシングカーと紛らわしいことになりそう まあそんなことはどうでもいいですが やっぱりMTっていいなぁ。あの車を走らせてる感はATやCVTじゃ有り得ない…CVTなんてその点見たら論外だもんなぁ 燃費は確かにいいんだけどね。ちなみに軽4のCVTで一番出来がいいのはダイハツらしい…よ(初代TOPAZ CVTサイテーだったのに らしい、という情報に惑わされてはいけない。富士重のCVTはVIVIOの件で印象があまり良くない人ってそれなりに居そうだけど まあ 車なんてフィーリングが合うか合わないかの問題だよね(メーカーの好き嫌いもあるけど …なんでこんなどうでもいい話になってんの? − いつもより濃い目にしてみた というか、単にHSVスライダで色を濃い方向へずらして塗っただけともいう… うーん… なんかケバいしわざと斑にしてるとこが目立ちすぎていつも以上に雑に見える… まあ… 下手さがよくわかる結果になりました なるほど普段は薄くして誤魔化してるんだね! サイテー

02/17 '09 TUE なんじゃこりゃ… 寒くなるってここまで寒くせんでも 一日中日が照ってるのに発泡スチロールの粉みたいな雪が落ちてる変な天気だった どうなってんのよ − サブPCのもやってやった だからなんだって言う話なんですけどね え? Athlonのロゴが古い? だって私のは Athlon64 X2 ですから 今の新しいロゴのやつは Athlon X2 ですから どっちかっていうとよくK8T890のがあったなっていう しかし関係ないけど いい加減 DDRとGDDRの関係がわかりづらすぎる DDR≒GDDR DDR2≒GDDR2≒GDDR3 DDR3≒GDDR4 こうだっけ? でもGDDR3はJEDECとは関係なくて…わけわかんねええ − ちょっとイメチェン …のつもり イメチェンというよりMCといった方が正しいか… ずっと気になってるんですが 私の絵って薄いですか?(こっちじゃなくて昨日の絵柄の方 私自身はこういう雰囲気というかなんというか こういうもののつもりでやってるんですが、見てる人はどう思ってるのかと… まあ見栄えはしませんよねぇ…

02/16 '09 MON 明日からレティが出張から帰ってくるんだって? お願いします1年ぐらい滞在しといてください やだなぁ さむいのやだなぁ …やだなぁ… また朝仕事に行く時フロントガラスにぬるま湯をかける毎日なのか…? 走りながら何度もワイパーをかける毎日なのか…? あのくもるのほんま腹立つよね 今はMISTが付いてるからいいけど、ムーヴの時はついてなかったからINT→STOPを何度も繰り返すのが面倒で仕方なかった − ctfmon.exeを自動起動解除 消しても大丈夫らしいので消してみたら、IMEが昔の表示に戻ったじゃないですか この表示…懐かしいなぁ 左側のはIMEWatcherのやつです プロセスが消えて乗っ取れなくなったのか、両方表示されるという間抜けな状態になってしまいました しかし…なんか変ですよ奥さん このとき起動していたアプリで試してみましたが Photoshop 5.5とメモ帳はこの挙動 何も問題ないです んで、Firefox KbMediaPlayer openCanvas Explorerはこの挙動 だ、だめじゃん… 入力は切り替わってるけど、IMEのトレイアイコンが切り替わらない… 結局ImeWatcherは切れないか…まあプロセス一つ減ったからよしとする こいつ色々悪さするみたいだしね − 「特別な日だからって特別な事をする必要なんてないわ  あなたと一緒なら、他のみんなにとっては平凡な毎日も、特別な毎日なんだから」 しょっぱなアホやったせいでネタの賞味期限が切れまくってますよ… しかも更にアホな妄想とかしてたし↓ ※きもいよ! 『ぱちゅりー』 「…なによ、バカバカしいお菓子の日ならもう終わったわよ」 『別にさ、特別な日だからって特別なことする必要なんてないでしょ?  愛し合ってるんだからさ、いつでもいいじゃん』 「…ばか」 「…はい」 『?』 「あげる」 『えっ』 「…渡すタイミングがなかったから…」 『別に直接渡さなくても、俺の机にでもこっそり置いておけばよかったのに』 「ばか…想いがこもったモノは直接渡さなきゃ意味が無いのよ…」 『パチュリー…ありがと』 「…むきゅー」 これはひどい

02/15 '09 SUN TOPに書いてある通り、今日の0:50頃まで画像ナンバー指定ミスってて前日のしょうもないものが表示されておりました 昨日に限って表示チェックしなかったもんだから修正が遅れて… それまでに見に来た人と補足サイト様にはご迷惑をおかけしました … でも更新補足されてなかったみたいだしそこまで被害は拡大してないかな? しかしPixivでもポカやってたから二重に精神的ダメージががが… ああああああああ あっちからわざわざ見に来た人ごめんなさいごめんなさい…もうだめだ… − 親父のPC黙示録 たぶん終章 ケーブルがおかしそうなのはずっと思っていたので、ケーブルを購入 ついでにもう一つ思い当たる節があったのでついでに確認してきた 案の定PIO病でした 治療を施して再起動ついでに電源落としてケーブル交換 電源ON 結果 POST終了後、Windows起動開始からデスクトップが出るまでの時間が 5分→1分 やったねあむちゃn 恐らく、前のSATAケーブルのコネクタがゆるゆるだったために接触不良状態だったんでしょう 結果まれにHDDが認識不能になるのを繰り返してOS落ちを連発、PIO病発病と 今度はラッチ付きのに換えたのでそれもないはず やれやれ、長い戦いだった 結局K9AG Neo2-Digitalは無罪だった。MSI疑ってごめんね! そういえばAHCIで接続したらSCSI扱いになるけど この状態だとPIO病にはならないんかな それならAHCIの数少ない利点になり得る…のかなぁ − あーあ ヒマなことやってんなぁ… こんなことやってるぐらいならちっとは練習せいと ああ、別に使用者本名入れてるわけじゃないから消さなくてもよかったなぁ ていうか本来のOEM元表示の意味考えたらちょっと違うよねコレ ハードの製造元もATIは違うし。もし入れるならJetwayとかSAPPHIREなんだよなぁ。それでも本来の意味と違うけど まあかっこよければいいんだよ どうでもいいけど SapphireのFaviconがPSPに見えるのは私だけでしょうか − チェックディスクとデフラグしました(絵を直した的な意味で デフラグしても赤いとこがなくならないのは仕様です はっきり言って昨日見えてなかったとこほとんど描き直しました 見えてたとこも一箇所かなり直しました 今見たらまだおかしいとこあるけど…もう限界です これ以上直すなら描き直した方が早い… というわけでクオリティは閉口モノですがこれで完成ということに…

02/14 '09 SAT いらないパーツを処分するために市内へ セロリン買取終了してるって言われたよ。でもクーラーだけ10円で引き取ってもらえた セロリンはどうしてくれようか…剣山にするにはピンが短すぎるし 投げ捨てるしかないか… ヒートスプレッダ引っぺがして遊ぶか(残酷 この建物ってなんだろう 病院か何かだったんかなぁ… ここの711は何度か行ってるけど今日初めて気が付いた ていうか 最近やたらWISH見かけるんだけど。トヨタのWISHね 事務員が乗ってるし、現場の近くの家にもあるし 今日行き帰りで10台以上見たよ…普段通勤時にも見るし 流行ってんの!?語尾につけるのは今一流行ってないけd NOAHもやたら見るし…同型のNOAHが2台並んで走ってるのは笑えるぜ… − 親父が軽トラ変えるとかいってた もう15万キロぐらい荷物満載して走ってるからかなりガタがきてて、エンジンもだいぶくたびれてたしなぁ そろそろ乗り換えの時期かぁと思っていたんですが(半年ぐらい前にデスビが逝かれたし 長年親父の仕事を支えた三菱ミニキャブトラックの代わりに来たのが中古のフォードの軽トラ 走行距離9万キロ なぜ!?why!?新車じゃないの!? しかも何でフォードなの!?どっから持ってきたんだよ!? フロントタイヤの位置が前過ぎて乗りにくいとか言ってた。ミニキャブは座席の下だったからなぁ 感覚的なもの+ホイールベースの長さでかなり取り回しやすさって変わってくるよなぁ… サンバーにすりゃよかったのに…リアエンジンで4気筒でSCあって4独サスで…よそのに比べたら圧倒的じゃないか …スバルが軽4作るの止めたらサンバーもなくなるってことか… − あげるのはチョコじゃなくてもいいんでしょ…? という夢だったのさ… 実はこれもうちょっと下まで描いてあったのに、塗ってる途中で大変なことが発覚してしまってトリミングするハメに… 塗る前に気付けよほんま私ってアホすぎる… 幸い今日見に来る人ほとんどいなそうなので、当日間に合わせの仮バージョンってことで…

02/13 '09 FRI 昼からの風はすごかったなぁ…春一番なのかー? あまりの強風に身の危険を梶感じたよ。色んなものが吹っ飛んでくるし地面に落ちてる粉が舞い上がって顔に当たって痛かった 車の温度計見たら18℃とか出てて、センサーいかれたかと思ったけどそんなことはなかったぜ! なんだなんだ、もう春ですか?まだ2月だしそんなわきゃないよなぁ…とはいえ、暦では春…か でも明日ぐらいからまた寒いとか言ってるし…もう寒いのはいらないっす 帰ってきたら大家さんがタイヤ転がしてたから何かと思ったら どうやらまた寒くなるという話を信じてスタッドレスまた着けるらしい… いや、どうせ降ったところで積もらないと思うんですけど… − そうか 日本人の間違ったホームページの覚え方はIBM(ジャストシステム)のせいだったのか ほーむぺーじびるだー ジャストシステム重罪だよ いや知らないけど そもそもあれ使いにくいんだよいらんタグ付けまくるし タグ消しても対応した閉じタグが消えないことがあるし fontとかの非推奨タグ普通に使いまくるし、数行開けるように配置したらbrタグ連射するしもうねアホかと もうね見てらんない W3Cに怒られるぞ そりゃみんなDreamweaver使うわな ホームページ作成検定なんてものがありますが(ひでえ名前だ あれ受ける時、案内用紙にビルダー使ってやるって書いてあったの見た時は鼻水出た 例題も載ってたけど…ビルダー使ったら10分ぐらいでできそうでした 私? もちろんNotepadでやりましたが何か?当然ちゃんと受かりましたよ 今3級より上ってできてんのかな まあこのサイトも非推奨タグや属性やプロパティをそれなりに使ってるけどね… デザイン優先にするとある程度はどうしても…XMLとかならどうか知らないけどあたしゃHTML+CSSしかわからん しつこいようですが このサイトではフレームは使っておりません(と言いつつTOPでインラインフレーム使ってるけど また、オーサリングソフトも使っておりません。ほぼ全て手打ちで作成しております(一部コピペだから 素材も全て自分で作成しております。だから文字通り「私の」サイトなんだよ! きもいね! しぬほどはずかしかったんだからね! だそうです かわいいなぁ あと折角だからここにもつまらないものを置いておきますね つ ssea742.jpg

02/12 '09 THU 例のやつ期限に間に合わせろって無茶苦茶言うわ 原料は粒状だけど粉もかなり混ざってる。粉は極力入れるなとさ 以前責任者が分析を怠ったために製品が粉だらけで百トンぐらい返品かまされたことがあった それを恐れて、あれ以来原料を流すスピードをぎりぎりに抑えているため生産速度は非常にスロー 明日は休憩無しでフル稼働やな… そして親父のPCがまたおかしくなったと帰る途中で電話が… 今日は偶然遅かったけど、いつもならもう家に着いてる時間だった 何事かと思って見に行ったら、POST画面に赤文字で「クロックアップに失敗したから設定を見直してね!」みたいな英文が まあ私も5200+の時にけっこうなってた。そのまま強行するかリセットしたら直ってたけど ところがこいつ、F11押してもDEL押しても反応しません リセットしてDEL押しても反応しません。なんじゃこれ 仕方ないのでCMOSクリアしたら治りました。日付が7年前になってエラーになったけど しかし起動が遅い遅い…ようこそ画面が出る前のアンダーバーが点滅している状態が3分も続くとかおかしいって 親父曰く、たまにあの点滅が5行ぐらいずれて、その時はなんかエラーメッセージ見たいのが出てリセットするしかないとか 一番上で点滅してれば起動するからほっとするって、なんじゃそりゃ… デスクトップが現れて、今度はバスターが暗躍。チェックが終わるまで操作厳禁だそうです。操作したらフリーズだってさ バスターを 窓から 投げ捨てろ − 思い切ってVideo BIOS書き換えた 昔はVideo BIOS書き換えなんてまさに素人にはお勧めできない状態だったけど、今じゃ便利な時代になったもんです いやまあGeForceは知らんけど。RADEONはRBEとかATI WinFlashとかあるからね んで結果ですが バッチリじゃないか ちなみにアイドル時はCore Voltageも0.35V下がってるはずです ワットチェッカー読みで前の状態より更に8W下がりました。…思ったほど減らないな でも、これで1950PROよりもIdle時が20W以上下がった事になります。やったねあむちゃn ところがどっこい話はそれで終わらなかった サブディスプレイ、つまりDTZの方が、画面のリフレッシュが起こるとちらつくようになってしまった クロック落としすぎが原因か。もしかしてメモリクロックが落ちない設定になってたのはデュアルディスプレイだったせい? こういう弊害もあるんやなぁ…ううむ しかし 〜以上下がる とか 低燃費 とか 意味は正しくてもなんか納得いかない − クリックで全表示 パチェに元気をわけてもらったらいいよと言われたので うん やっぱりぱちゅりーはかわいいな

02/11 '09 WED やっぱり水曜日が休みってのは最高だね 2日出て休み、2日出て休み ベストですよ 火曜日が休みとかだとだるいですね 折角の休みだというのに家でごろごろ ああ、車のフロントガラスがいい加減ギラギラしててアレなんで綺麗にしたいんだが何かいいものはないかねと親に尋ねたところ 祖母がテレビショッピングで買ったらしい、いかにもメリケンといった感じのアイテムを取り出しました 何でも綺麗になるとかどうとか…どうせ「マイケル!すごいわ!」みたいな番組でしょう… で、使え使えとあまりにもしつこいので試してみました 湯でといて、それを雑巾につけて使うんだと んでそれで拭いてみたんだけど… 乾いたら窓が真っ白になったぞおい! 結局乾拭きするハメに…二度手間になっただけです… インパネ周りもあっちこっちそれで拭いたもんだから、あっちこっち真っ白に… これだから得体の知れないアイテムは… 「マイケル!すごいわ!これを使ったらなんでも真っ白よ!」 「hahaha、そうだろう!?元から白いものに使えば効果抜群さ!」 − 世の中すっかりバレンタインモードだねえうnうn 逆チョコとかもはや意味不明だよぅ まあ少しでも消費が進むなら、経済面では悪い事ではないんだけどね それよりもだよ タイミングが悪い事に最近猛烈に板チョコが食いたいのに この時期に男がチョコ買ってたらなんか痛い奴にみられそうで嫌だわああああああああ 単に食べたいだけなのに…グスン − 4670のクロックの謎を調べてみたけどやっぱりよくわからん RBEでBIOS覗いてみたら こんなんなってた →■ これを見る限り、State3で動作してるってことです PPの恩恵を得るにはState1で動作してくれないと… State1も3も名前じなんですけどね。なんなの ていうか、コアクロック165MHzまで落とせるんだ… State1のLowなら今よりも10W以上消費電力下がりそうなんだけど あ、でもビデオカードは電圧下げても消費電力あまり変わらないとかいう話もあったなぁ… とりあえずBIOS書き換えてみるか…失敗したら怖いなぁ まあ一応790GXもあるし…死にはせんか − J・F・P!J・F・P! セレナ、ハヴェに続いて好きなスペル。使いどころが難しいからデッキには入ってないけど(おい というか単に私が下手で使いこなせないだk

02/10 '09 TUE この注文書を書いたのは誰だぁっ! 400トンのオーダーが入りました 品物はバラ積み、つまり包装無しで原料そのままでとのことです しかし突然フレコン詰めしてくれと変更 いきなりなので準備が出来ておらず、慌しく準備が始まる 該当の原料を入れるためのフレコンは在庫が無いため、急遽違うフレコンを使用することになる ここで再び問題発生。フレコンにカットチューブというビニールでできた袋のようなものを入れ、その中に原料を詰めます ところが、カットチューブの在庫が残り僅かで400枚もありません だいぶ前から無い無いと言っていたのに…去年の盆ぐらいに注文してくれと頼んだ補修用の木の板もまだ来ません どうしても必要なので、急遽調達するから一日待ってくれと 現場では、フレコン詰めのため機材をセット ここまで昨日 朝になり、いきなりまたバラでいいと変更 全員文句を言いながら、昨日組んだ機材を解体し、バラでやるために組みなおし 組み終わって、さてやるかと開始してから2時間後 やっぱりフレコン詰めにしてくれと ふざけんなどこの会社だ注文したの もはや現場の全員ぶち切れ バラ用に篩ったやつどうすんだよ 組むのにだって重機を動かしたり人を動員したりとタダじゃないんだ これで期限に間に合うようにしてくれとか言われたらまじでふざけんなってなる 散々注文変更しておいて間に合わせろとか、そんな事を言える立場じゃないだろ ナメやがってクソックソッ − 1時間ぐらいかけて描いた線画が消えた(いつもの4倍ぐらい oC使い続けてきて初めてエラー落ち 保存してなかった ついにソフトにも愛想付かされ始めたか いまにも白文字反転やりそうで いつまで抑えきれるやら まったく弱い人間ですねプンプン − インフラノイズ、“音楽専用”USBメモリーを発売 - phile web http://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html なにこの 何 数年前なら普通にこれぐらいの値段だったけどね いやまあでもこれは ありえん 純おーでお族はこわいです USBメモリの入れ物で音が変わるわけねーだろ… って言っても 変わるんだよホゲェ! って言われるんだろうな… − 精神力がレッドゾーン あたいしぬかも MP0になっても戦闘不能なゲームってあんまりないよね 私がやったことあるのはSO3だけだ

02/09 '09 MON かいしゃのひとがあいぽんかってた あいぽ…iPhone 元はau使いで、iPhone出た頃は 「あんなもん金をドブに捨てるようなもんじゃ」 「あがいなもん買う奴は馬鹿じゃ」 「PDA買うた(こうた)方がええに決まっとろうが」 なんて言ってたのに… ビニール袋に包んで風呂に持って入ってつつき回したってぐらいはまっておられます 無線LANを強調してたけど そもそもアクセスポイント無いからほとんど意味ないじゃん… デジモノには結構興味を引かれる私ですが、これは実物を見ても別にどうとも思わなかったな… 最初に発した一言が「どしたんキワモノ買うてから」だったしなぁ… まあ本人も「ほうよキワモノ買うたわいや」って言ってたからなぁ そもそも林檎製品が(ry − 歯医者めんどくせえ…週に1回しか予約が取れないし どんだけ人気の歯医者なんだよと 子どもがぎゃーぎゃーうるさいし。静かにしやがれこのクソガキ!なんて言えるわけもなく 元気なのはいいことだが私はやっぱ大人しい方がいい ていうか先月はっちゃけすぎた戒めに財布の中身少な目にしてるのに、ガソリン無くなるわ歯医者行かざるを得なくなるわ… ガソリンまたちょっと値上げ気味だし 安いうちに一度ハイオク入れてみるか。やらんけど。ほんとにシリンダ内綺麗になるのかアレ… お世話になってる保険屋さんはハイオクの方が燃費がいいとか言ってるけど、気のせいだと思うんだよなぁ… ちなみにその人の車はティーダ − Exciteのサーチストリーム面白いよね 吹かざるを得ないサーチワードが次々流れてくるから見ていて飽きない たまに近場の名前が出てきたりするけど − 銃撃を体感できるFPSゲーム用振動ベストが登場 - Impress http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090207/etc_tngames.html 需要あるのかこういうのって − うちのパチェは甘いものが大好きなんですよ ほらほらぱちゅりーさん、こうなる前に私が食事後に口の中を隅々までなめまわs(ロイヤル DTZで見たときはちょうどいい色加減だったのに、G200で見たらなんか殴られて腫れてるように見える…

02/08 '09 SUN 楽天おかしいんじゃねえの!? 予約しただけで商品発送は一ヵ月後だってのに店舗の評価しろとか どう評価しろっていうんだよ! アホーもこうなのかな 「迷惑メール鬱陶しいです」 って書けばいいの? 配信停止したのに送ってくるんじゃねーよ! − どうせ使わないから売ってしまおうと478ママン一式を解体していたらごらんの有様だよ! Athlon64=スッポンは定番だけど、S478も相当抜けやすい気がする そもそも、この頃から採用され始めたこのプラスチックマウンタ方式止めて欲しい。ひねれないからほぼスッポンするじゃんか… まあ昔のソケットに引っ掛けるタイプも、ドライバーパンチの恐怖があったけど… なんかいい方法ないのかCPUクーラー固定方法 プッシュピンはマザー裏返さないと取れない=ベースからマザーを外さないといけないし。これ最高にめんどい ねじ止めが一番安全かなぁ… − ぱちゅこんベンチ(この呼び方もどうかと思うけど)やってみた →SS ■ 3000パチェ 2800ぐらいから購入が重くなってきた(連打ツール使用 移動させるのはなんとも無いけどSTART押したら超処理落ち状態。処理落ちせずに動くのは2200ぐらいが限度かも 前は1800ぐらいで購入が重くなってたからだいぶ違うもんですね ていうかこれベンチじゃねえだろっていう突っ込みは無しで これそういうゲームじゃないからっていうのもなしd ぱちゅりーかわいいよ!(ボスモードのBOSSパチェはちょっと怖いけど − DDR2/3コンボのAM2マザー! AM3+DDR3で真価を発揮!? - ASCII.jp http://ascii.jp/elem/000/000/212/212085/ こういうのはAsRockの得意技だと思ってたのに… Jetwayもがんばるね でもDDR3が1066までってのがちょっと寂しい気もする どっちにしろ現時点でAM3のCPUが出てないからアレレって感じだけど またいつものAMDに逆戻りか… − 慣れない事にも少しずつ挑戦しようとした結果がごらんの有様だよ… ネットサーフィン(って死語?)してても他の人にパルパルしっぱなしだよ…

02/07 '09 SAT 板チョコ食ってたら銀歯が取れた… もうやだ つまり、年中出しっぱなしな道具の箱なんて要らないってことだよ(どういうことだよ 壁掛け扇風機なんて収めないんだから箱要らないじゃん こうして収納スペースを僅かながら確保し、出しっぱなしになっていた電気カーペットの箱を収める事ができた PCパーツとゲームは捨てられないけどね。もしかしたら売ることがあるかもしれないし ゲームなんて箱と取説ないと減額されるし パーツは箱なくてもOKだけど付属品一つでもないと大幅減額 しかし中古販売ってボッタクリだよなぁホントに。それでも新品を買うより安ければ買ってしまうけど ゲームなんか10円で買い取ったのを1000円で売るとかひどすぎる パーツもものというか店によってはひどいけど。きしめん1本足りないとかいって500円引きされて 違う日入ったらそれが付属品全有りで売られてるし。絶対あれジャンク箱のきしめん入れて売ってたな あとソニー製品は査定が高いね なんかの雑誌の懸賞でメモステリーダーのついたマウス当たったけど要らないから売りに行った そしたら2000円ぐらいの査定だったし。マウスだよマウス。未使用かどうかも聞かれなかったよ ソニー(笑)ってだけで高額査定。あーあ − [パイオニア]TV撤退へ 静岡の生産工場操業打ち切り - livedoorニュース http://news.livedoor.com/article/detail/4008365/ プラズマ不振以来いつかこうなると思ってたけど(まあ電気食いすぎだったからなぁ 不況のあおりでとうとう… エルピーダもヤバイし国内企業どこも真っ赤っかだな… − JASRACに公取委が排除命令へ、新規参入を阻害 - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000006-yom-ent おせーよ公取委なにやってんの! カスラックのせいで活動を止めたサイトや更新が止まったサイトは数多い MIDIが消えたのも全てやつらのせい 私の怒りが有頂天に達した − 何か最近またダメダメだ。もとからだめだけど悪化してる そもそも正面とか描けないんですよ。めっちゃ昔は正面しか描けなかった。なにこの両極端 はぁ また愚痴愚痴言いたい病が発症してきた 我慢我慢…

02/06 '09 FRI 帰りに豆腐を2丁頼まれたからスーパーへ 豆腐と柿ピーをレジへ持って行き、会計。袋は持っていたので、レジ袋をお断りしてそのまま作荷台へ 豆腐をビニール袋に入れてから買い物袋へ入れようとしたら、なんかジジイがじーっと私が買った豆腐を見ている 何このジジイ… ものすごく嫌な気分になった。なんなのあれ − あ、あれ? PP効いてる…よね?GPUクロック落ちてるけどメモリクロックが落ちてない…どういうことなの… ちょっとOCしてベンチ回そうとしてメモリクロック1200に上げたらブロックノイズ出たよ! GPUクロック800はOKだった。こわいこわい で、なんでこれPP半端に効いてないの…GDDR4版はメモリにはPP効かないっていうのか!? それともBIOSがおかしいとか…? あと、出力がDVIとD-SUBとHDMIついてるんだけど 私はG200がD-SUBでDTZがDVIという状況で、変換噛まさずに使えるこいつは非常にいい感じなんですが なんかデバマネに4670が1つしか出てない。1つの出力に2つモニタ繋いだ状態みたいになってる お陰でカラープロファイルが個別設定できないよ!どうなってんの! ちなみにカタはベンチスコア以外不評の9.1 こういう仕様のカードなのか!? − 台湾ASUSも赤字に転落!ミニノートは春商戦が正念場 - Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090206-00000000-diamond-bus_all ASUSの場合、無駄にラインアップが多すぎなのが問題な気がしなくもない P5Qだけでいくつあるか社員でも把握してないんじゃないの? − リクエスト品最後の1つ、あっちに投稿した比較絵の一番最初のやつの描き直し 該当画像はサイト設立以前のものなのでここにはありませんよ ていうか 描き直しっていってもまるで違うから書き直しなのか新規なのかもはやわからん状態に… ていうか(二回目 薄いなぁ…キャリブレーションしてもカラープロファイルがな…だれかたすけて

02/05 '09 THU へひゃひゃ ついうっかりポチってしまった。出たばっかりのGDDR4搭載モデル え?もうちょっと待てば40nm出るのにって?そんな事は気にしない ところでこれ、時間指定で18〜21時にしておいたのに、帰ったら既に届いていた(17時頃 母曰く16時頃に来たそうです。さすが佐川、時間指定なんてなんの意味もないぜ しかしさすがX1950Proの無駄なデカさとは比べ物にならないな。あのデカさは強そうでもあるけど 補助電源なしって素晴らしいね 今更気付いたけど、1950Proもメモリにヒートシンク乗ってたのね やっぱり無いよりはあった方がいいよ。うん 3DMarkが5269から8704になった。ゆめりあも5万超えたし CrystalMarkはやっぱりGDIとD2Dが下がったけどOGLはぶっ飛んだ それでいて消費電力はIdle時で15W Peak時で23W減少。やべえ フルロードでもファンノイズは全然聞こえなかったけどあんまり回ってないのかな。ファンの線2本だったし まあ、元々笊ファンのカード挿してたからこの点は別に変わりないんだけどね それにしても、確か去年の同じぐらいの時期にHD3650を買ってたような? あれはがっかりだったなぁ… でもHD4670はいいね!値段の割にこの性能なら文句ないよ。ATI(AMD)さんよぅ、後はCatalyst頑張ってくれ…マジで… 電源落としたついでにHDDのF/Wをアップデートしておいた ちゃんと一台ずつ外してからやったよ。この後システムファイルが無いよ!って起動しなくなったけど ASを後にやったため後から接続した(ことになる)NSの優先順位が2になっていたせいだった 経験者にこの手のトラブルは通用しないぜ! − カード変えたらなんか色が全然違うことにoC起動してから気付いた。パレットの下塗りの色の列が真っ白に見える これじゃ普通の絵柄で色が塗れないので今回はこれでかんべんしてくだしあ… ていうかCRTで見たら塗りムラだらけじゃねーか! べつに普段もかわんねーだろって? シクシク

02/04 '09 WED 折角もうちょっとで元通りだった指がまた地割れだらけになったよ というか今日は暑かった。昨日がこれならよかったのに… 馬鹿にしてるよね あまりに暑いからついアイスを食べたよ。昨日は寒い寒いって肉まん食ってたのに どういうことなの… − こわいねえ データリカバリサービスこわいねえ 3TBでまさかの90,000,000円とか それとも1.5TBのストライピングだったから高かったのか こんなの貧弱一般人が払えるわけがない。汚いさすが足元見た商売きたない。あまりにも卑怯すぐるでしょう? 黄金の株価の塊でできた大企業レベルでしょこんなのに金払えるの 要するにあれだね バックアップはこまめに。でもめんどくさいよね RAID組むしかないね。HDD沢山積むのは好きじゃないけど… 2台同時クラッシュだとどうしようもないし。そんなの余程運が悪いだけ?いやいや妖夢、これが割と起きてるのよねぇ 要はデジタルデータに100%はありえないってことなんだよね そういや前データをQRコードみたいな画像に変換して印刷して保存できるとかいうのがあったな… 記録できる量が少なすぎて話しにならんけど …携帯にもないっけ、ファイルを大量のQRコード画像に変換して保存する機能 − 予約品(数日以内に入荷予定 ↓ 注文(納期約一週間の表示 ↓ 次の日の昼過ぎに在庫有の表示 ↓ 更に次の日にようやく発送 むきーーーーーーーー − ご注文の品3ティッシュおいしいです ssea561…というよりはパチェを、とのことだったのでTop17のちま絵バージョン 前のもどっちかと言うとちま寄りだったけど… というか、この絵柄では恨みのこもった眼をどう表現すればいいのか…禍々しさがなくなってしまった

02/03 '09 TUE 雨が降る中、合羽もなしで水洗い… ジャンパーは一応水はしみないけど、そうは言ってもね… もう寒い寒い 誰だよこんなセッティングしたの 今日は雨だって天気予報もあれほど言ってたっていうのに もうなんか今週始まって二日目なのにもう週末な気分だよ… 2月も苦しくて長いのか…寒いのもういらないって そういえば青森の人が雪道の走り方をレクチャーしてた 止まれそうに無かったら、路肩の除雪車が積み上げた雪の壁に突っ込むとかマジですか 出始めのスタッドレスは坂道で止まってたら滑り落ちてたとか怖いし もし滑り出したらやっぱり無理矢理路肩へ曲げて止めるって 雪が降る地方恐ろしすぎる 親父の実家も雪が降るところですが、除雪車とかいなくて、道の端っこに長いポールが立ててある 積もってもここが道の端ですよってわかるようにするためのものです それでもたまに道を外れて雪の中に埋まる車が居たそうな なんせ「農耕車優先」の道路標識があるような地域 道の片方が山で片方が水田や畑、両方が畑なんてのが当たり前の光景 うっかりハマったらえらいことですよ 積もらない&凍らない地域でよかった… − やっとバラES.2のファームがサイト上に出現したけど これ前に非正規ルート(?)でアップされてたものと同じみたいね 今まで出し渋ってた理由は一体 メールも結局無視のままだったみたいだし こんな状態で Seagate、2テラバイトHDDを発表 - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/03/news051.html とか言われてもな… 名前を変えたのはBarracudaのイメージが悪くなったからですか!? Medalist復活させれば?ローレルも生産終了してることだし(何 − 「ノエキアンデリュージュの方がお好みだったかしら?」 「パチェは意地悪だなぁ」 「大豆バージョンで」 「ノエキアン大ー豆…」 『…………』 『今のはなかったことに』 ふたりはなかよし 。o○(掃除する方の身にもなってください…)

02/02 '09 MON 布団に入ってから1時間ぐらいして急に目が覚めてピッコロ産みそうになった なんか知らないけど猛烈に胃の調子が悪いようだ… SOSOUは免れたけど、当分寝付けなかったせいで一日中ブルーどころかブラック うむ、最後にやっちゃったのは小学生の時だな…アレ以来危機は何度もあったけど、気合で押し込んできた きたねえ話題だぜ − 中国燐鉱やっとなくなると思ったのに再来週また入ってくるとかもうね 出荷がたまらんよもう全身砂まみれだよ へんなもん一杯入ってるし 金属片からガラス片、糸くず、土嚢袋、タバコの包み紙、菓子の小包装袋 レジ袋 今日は特にひどかったな・・・コンビーフの缶まで入ってたし 勿論全部中国語で書かれていました ゴミ捨てすぎだろ… − 嗚呼しかし、現金が無くてもポチれる魔法のカードはほんに恐ろしいアイテムやで それにしてもSATAケーブルなんであんな高いの。高いやつ2000円ぐらいするし 安いのはそれこそ100円であるけど、買って繋いで電源入れたらドライブ認識しねえええええええとかだし なんなのあれ SATAケーブルの安物ってマジでゴミ。少なくとも600円ぐらい出さないとろくなことにならない。突然死とかあるし と私は経験からそう思っております IDEケーブルなんてジャンクの10円のでも余裕で使えてたのにな… 昔捨ててあったMMXPentiumでメモリ32MBでWin95なFMVについてたIDEケーブルがまだあるけど余裕で使えるよ… それともPATAと違ってSATAがシビアなだけ?シビアっていうか神経質っていうか 初期はコネクタ抜けや折れが多発してたしな… PATAもコネクタごと抜けたり、ケーブル側のスレーブのコネクタが外れたりしてたけど IDEケーブルってなんかなじみが無い呼び方だと思ったら、私あれの事きしめんって呼んでたからか − これも絵板で描いたやつですね(元の画像はssea146) 折角だから緋Verにバージョンアップしたら思いのほか手間がかかった… 今思ったけど東ハトに文句言われたりしないよねコレ というか背景の塗りつぶし入れ忘れたことに今気付いた それどころか大変な事に気付いた 時間あるときに手直しした後差し替えます…今日はもう時間が… どうしても気になったので頑張って手直ししました

02/01 '09 SUN なん…だと…? うn だいたいあってる グーグル先生の鯖自体がおかしかったみたいですね あれですか海門のHDDがまさかの事態n さすがにないか いやしかしびっくりしたねぇすぐ直ったけど − 物は試しとカタ9.1を突っ込んでみたけど、やっぱりかわんないね それどころか、RV7xx系で動画周りの不具合が出てるみたいだし さすがCatalyst一筋縄じゃいかないな バグフィックスがメインの回だったのにバグ出してどうするんだよ! しかしHD3650だとCrystalMarkでD2Dが3000いかなかったけど、HD4670で4500ぐらい行くのね それでも今のX1950Proは10000超えるから大幅ダウンになるけども 実際問題それで差を感じることって無いんだよねぇ… ぱちゅコンベンチの時間か!? − 意外な事に要求が来てしまったので一つずつやっていきますよ 一枚目、ssea131…えらく古いやつが… これ絵板で初めて描いたやつじゃなかろうか… 懐かしいなぁ… しかしなんか違うものに成り下がってしまった気が