01/31 '08 THU / D
オリンピック本当に中国でやっていいんですか? 絶対死人出るよ… 見に行く人は食料も持参するぐらいの覚悟で行かなきゃならないん まあ国産っていう表示も話半分程度しか信用できないんですけどね、1年前のアレ以来よりひどい状況だし スーパーやコンビニで、この商品は国内産なので安全です!みたいな張り紙がいっぱいしてあるけど それが本当だという証明はできないわけでしょ? 怖いね 生協の商品て安全と信頼がどうのこうのとか言ってたのにひどいよね でも、以前も生協の商品で何かあったような記憶が。うちの親も昔生協で買ってましたが、ヤバイらしいと聞いて止めました 食の安全性は幻想のものになってしまったのか… − Shooting at the monitor! - YouTube http://jp.youtube.com/watch?v=AAdku9YhSCI …!? 何で埋め込み使わないのって? なんかあんまりやりたくないのアレ −
重ねる色の数とか難しい
01/30 '08 WED / D
あああああああああああマジでこの仕事やめてえええええ 今日のあの一言は本気で腸が煮え繰り返った… 人間には努力してもどうしようもないことだってあるんだよ!ふざけやがってギギギギギ あんなこと言う人だとは思わなかった。失望しました 相変わらず女尊男卑だし、クレームきてるって言ってるのにそ知らぬ顔だし それどころか、私が不満持ってるからでっち上げてるんじゃないか的な雰囲気。ああそうですかそうですか その人に関しては実際に相当数のクレームがついてるんですけどね 4月までって言ったけど、明日からもう来ませんって言ってやりたい気分 これはまさに このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが… ってやつですよほんとに あと3ヶ月も耐えられるかしら − ぱちゅこん 風ルナ 無理 どうすりゃいいのよアレ… 考えうる作戦は全部試したけど無理。一番いい線いったのがにとりと早苗だけで頑張ったやつ。それでも10時間ぐらいで死んだ ボスフランとか無理すぎ。ていうかボスきたらにとりの攻撃全然効かないし 雛の猛毒でどうにかしてやろう作戦は、雛がLV6になって、よっしゃボスきたー えーりんかよ毒きかねえじゃん!!111! −終了− あんまり妥協したくないんですが、ボスはスルーしてしまえばもしかしたらいけるのかもしれない 大抵は近接ボス(特にフランと小町がえぐい)に蹂躙されて、後続の敵に壊滅させられるパターンだし でもなぁ…盗まれたくない。パチェの大切な本が… どうでもいいんだけど、本盗んで逃げる時に岩男がワープ(?)する時の音してるよね −
この前のやつを昨日の方法でリサイクルしてみた こっちの方がやりやすいかも
01/29 '08 TUE / D
行ってくるー(ガチャリ 白。 車になにやら白いものが5センチほど堆積しております なんだろうねぇアハハハハ ハハハ 聞いてねえよ… 幸い凍ってはいなかったのでワイパーでなぎ払えましたが、時間が無かったので手で払い落とすとかしなかったんですが ワイパウォッシャのノズルの前に山が出来て液がフロントガラスに届かない まあ道のりの1/3も過ぎた頃には雨に変わっててどうってことなかったんですけどね 向こうに着いて駐車場へ車止めたら、ルーフ白くなってるの私の車だけじゃないの… おまけにさんざ凍る凍る言われてた割に、朝の方が気温が高いとかもうね まあ危なくなくていいんですけどね。凍ったら橋がマジでヤバイ − 帰ってきてカウンタ見たら、なんか回り方がおかしい。yesterday250って何? 解析見たら、AKU'Sさんと東方なブログさんのとこからのアクセスがいつもの倍…なにこれ 何が起きてるんだ…頭がヘンになりそうだ! 私なにか悪いことしましたっけ…?
そういやとうとうググって1ページ目に表示される検索ワードが出てきてしまいました。サイト名でぐぐっても出ないのに 一番上じゃないからまだいいんですけどね、上の方に出る候補がなんか怖いんですが1ページ目じゃないじゃん!Hは私だった! http://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%B1%E4%B8%AD%E6%AF%92%22&hl=ja&lr=&start=30&sa=N しかもこれ、ダブルクォーツはずしたらだめなんです。誰ですかこれで検索した人は というか、何を検索しようとしたんだろう… まあでも、こんなんで出てくるとかある意味笑えるよね − ぱちゅこん一通りやることやってもうすることないなーとかパチェつついてうーうー言わせてたんですが アーケードの風チームルナでクリアできたら奇跡とかいう話を聞いたので、チャレンジしてみたんですが… なにこの無理ゲー そもそも風チームはノーマルですら1回クリア失敗したといういわくつきチーム 攻撃力が低い+軽い+復帰遅いと3拍子揃った穣子&雛 連射は早いが防御力が高い敵には全くダメージを与えられない&追尾ないから当たらないにとり 強いけどコストが妙に高い早苗 スキルは強いけど瞬間攻撃力最弱クラス&全キャラで2番目にコストが高い神奈子 これはいただけない 無難にまとまった紅魔館 近接最強(!?)のチルノがいる主人公+α 白玉楼の二人が強烈な妖々夢チーム 弾幕型がチート級の永遠亭 安定感のある花映塚チーム 他のチームは何かしら優れた能力のキャラがいるのに、風チームときたら… 特に戦闘の要になる弾幕型の攻撃力が低すぎる。ボス来たら倒すのに時間がかかりすぎてどんどん押される 近接二人も高Lv弾幕型(特に鈴仙とメイド長)に手も足も出ない始末…相性はどこいった!? こりゃ確かにクリアできたら奇跡だわ…早苗さん、無敵の「奇跡を起こす程度の能力」でなんとかしてくださいよォ―――ッ!! −違う方法を試してみるテスト
01/28 '08 MON / D
なにこの寒さふざけてるの ヒーター弱じゃ全然効かないよ… 天気予報で那覇の気温見たらまるでよその国みたいな温度だし。札幌もよその国みたいな温度だけど って今朝の天気予報は夕方から雨だったのに今雪降ってるなんて絶対に許さないよ 嗚呼マジで寒いさむいサムイ。HDD23℃とかOCして電圧下げてないのにコア温度30℃台とかヒートシンク冷えすぎとか 爆熱ぬふぉチップですら40℃いかないとかなんか間違ってる CRTの発熱も焼け石に水どころか焼け石に如雨露。もこーにチルノ そういや如雨露っていう言葉を久しぶりに使った。使うことないしなぁ −
火が出る本欲しいな 暴発したら困るけど
01/27 '08 SUN / N
畜生大晦日三が日全部出されたのに給料全然かわんねーじゃねーかナメやがってクソックソッ 今日日三が日なんてコンビニの昼間でも150%ぐらいになるんじゃないの まあうちは基本給670円しかないからな…夜勤が…830円ぐらいだったか。安すぎ 真面目に働いてたら給料上げるとかいいながら、夜勤には何かしらいちゃもんつけてくる。つまり上げる気なし ヒレツなまねをしおって!もう がまんならん! − 私が休みの日はなんで天気が悪いとかめちゃくちゃ寒いとかそういうのばっかりなんでしょう 今日こそは掃除するぞ!と意気込んで寝て起きたら何この寒さ 結局給料出しに行って引き落としの通帳へお金入れて戻ってきてからずっとPCの前に金縛り また休日が無為に過ぎていく − 角川グループ、公式アニメ配信など、YouTube上で新規事業発表 - Impress http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080125/kadotube.htm 某動画サイトの真似事でもするつもりかしら −
一人では守りきれません こんなかわいいパチェを集団でボコボコにするなんて許されざるよ
なんというコピペ。これがやりたかっただけなんですごめんなさい 500パチェ大移動 指示に反応する声がいちいちがかわいいんだよ!
01/26 '08 SAT / N
PIVOTがX3のCAN通信対応版出してくれるのか!? これで面倒な配管配線せずにブースト計付けられる…たぶん 機械式でもABとかでやってもらえばいいんだろうけど、ああいうとこへ軽持っていったら絶対バカにされるし 軽でブースト計?バカじゃねーのこいつ(笑 みたいな ああそうさ自己満足さ… ブーストだのタコだのに関わらず、アナログメーターがぴこぴこ動くのを眺めるのが好きなんだよ… 昔のラジカセについてたレベルメーターとかさ…ずっと眺めてたんだぜ… − Yahooの検索バグ直ってるー 先に魚拓とっておくべきだった。面白かったのに… 最近とみにPCの調子が悪い。さっきもリブート2回こけました 2回目なんて画面がなんか変な記号で埋め尽くされたし。こええええ もうクリーンインストールしちゃおうかなぁ… SB710マザーまだあああああああああああああああああ −
いくら投げてるようにしか見えなくなった ああぱちゅりーいくらの汁で手が汚れちゃったからめてきれいにしてあげr(イクラ あれでしょ、攻撃したら爆発するんですよn
01/24 '08 THU / D
ねむい ねむいけどがんばってアーケードLunaクリアした。牧場なしでがんばった クリア時の状態がチルノLv7*90 美鈴Lv7*60 鈴仙Lv6*50 藍Lv6*50 霊夢Lv1*0 霊夢は出さなかった。飛行型ってやっぱいらないんじゃ… 小町と妹紅の重量級前衛で攻めてみたら、コスト高すぎ&復活遅すぎて押し負け ポイントはやっぱり量産できることと復活が早いことっぽい。文のが復活早いけど攻撃がだめすぎる。というか飛行(ry 弾幕型は秒間攻撃力と能力次第か… Lv6 速度 秒間▽ 攻撃力 (ms) にとり 50 200 250.0 永琳 64 400 160.0 メディ 63 500 126.0 藍 76 700 108.5 咲夜 70 700 100.0 アリス 68 700 97.1 鈴仙 93 1000 93.0 紫 78 1300 60.0 魔理沙 176 3500 50.2 レミリア 74 2100 35.2 諏訪子 63 1900 33.2 映姫 73 2400 30.4 神奈子 68 2300 29.6 にとり強!メディも数字だけは強い…でも実際戦わせるとそんな強く感じないのはなぜ 逆に諏訪子とか神奈子は妙に強く感じるし… あれだ、にとりは動かない相手には強いけど、近接型みたいに動き回る相手には当たらないから… 高Lv反射持ちだとほとんど跳ね返ってくるし。きゅうり好きなんじゃないの!? ていうかクリアしていやったァーっ!?って床に転がったら気が付いたら数時間後 なんてよくあるよね −
上記の理由により時間g
01/23 '08 WED / D
今回の給油量:26.5L トリップメーター:520km 惜しい この前のエンジン空回りがなければリッター20行ってたかもしれない 平均燃費計は21.3kmって出てたから17ぐらいだと思ったのになぜだろう 寒くなってからエンジンとCVTが温まりきるまで60km/hでも2200rpm前後回ってるから、燃費悪くなってると思ったけど 結局登坂時はギア落として一気に登った方がいいのか、高めにしてゆっくり登った方がいいのか 3速と4速 6速と7速はクロスしててあんまり差が無いけど − しかし今日も寒いと思ったら、結構いろんなとこで雪になってたんですね この辺は相変わらず降りません。雨なら降ってたけど気が付いたら止んでたし 土砂降りよりも、どんより重く曇った空の方が気分が沈む こんな日は一日中部屋にこもってCPUをつけたりはずしたり … M2VのUSB周りが不安定だからマザー換えたい ちくしょうなんでこんなことに −
なんで幸せな夢は起きたら忘れてしまうのん?
01/22 '08 TUE / D
突然ブレーカーが落ちて描きかけの絵が消えた… ブログで記事書いてて、間違えてBackとかF5押した時ぐらい萎える いやそれ以上かも。文章と違ってまったく同じものを復元することはできない 原因はたぶん弟と私が同時にセラミックヒーターの出力を上げたから どうやら和室2部屋と洋室1部屋の3部屋でブレーカー1つらしい 弟の部屋がヒーターとPC1台(本体+液晶)と電灯 私の部屋がヒーターとPC2台(本体+CRT)と電気スタンド 和室1部屋は客室として使ってるから未使用 うーん でも、今までも夜とか同じ状況になり得ることはあったはずなんだけど… 出力上げた時のピークパワーのタイミングが重なって運悪く逝った…のか? − ぱちゅこんのジャンルはきっとRTS+癒しゲー Wikiがあると聞いて眺めてたら、雛って不遇キャラだったのね うどんげはやっぱり強キャラなのね。全パラメータが弾幕型で2〜4位で収まってるし(射撃間隔だけ5位か ていうか、コスト高いから小町とか避けてたけど、必殺ってあんなに強いとは思わなかった ゆゆさまも同じ理由で避けてたけど、反魂がひどすぎる。BOSS引き連れたゆゆさまが笑える あと牧場も知らなかった。ていうか、よく思いつくよなぁ… 牧場のお陰で10万じゃ足りなかった夢が実現しましたはーれむ!びばのうれっじ レベルアップに必要な金額からすると、4600体ぐらい?さすがにこんだけいると処理落ちしました 一気に12時間進めたら、数の暴力で防衛成功。やっぱり質より量なのか 結局、最強の編成はどうなるんだ チルノ 小町 鈴仙 永琳 幽々子 かな? チルノとてゐを入れ替えたら必殺と反魂が楽しいことになりそう? でもやっぱりチルノの復帰の早さと足の速さは魅力的なんだよなぁ てゐの移動速度だと沸きポイント往復が微妙に辛い −
さむい しかしヒーターの出力上げたらブレーカーが…
01/21 '08 MON / D
ぱちゅこん昨日届いてたよ!よかったね! ちびキャラがちまちまひしめいててかわいい。萃めたら押し合いへし合いするのがおもしろい 風符使用時のにとりのきゅうりマシンガンは吹いてパチェが待機状態で微動だにしなくて萌えた ていうかこういうのとかこういうのを情報出た時からやりたかった ぜんぶください しかし悲しいかなパチェは使い勝手は微妙。というか飛行型は…使うなら霊夢か早苗の二者択一 10万モードで1キャラのみクリア全員試してみたけど…飛行型は絶対無理 で、最強ってうどんげか諏訪子なんじゃないの?弾幕型・攻撃力高い・能力に範囲と反射 この二人、近接>弾幕の力関係お構いなしな感じが レミリアが貫通と範囲あるから強いと思ったけど、接近されたら撃てないのがきつい そしてにとりは連射が早いから強いと思ったら、追尾しないから全然当たらないんでやんの… 近接は総合的に見たらチルノが最強。コスト安い、復活早い、移動速い、集団突撃したら根性発動でどうにかなる。まじで強い あたいってば最強ね! ただし高Lv飛行型はかんべんな 次点は雛か美鈴 チルノ・うどんげ・雛・早苗・諏訪子 が私的にはベスト。風キャラ強い しかしベストメンバーで編成してもLunaがクリアできない 先にLvを上げるべきか、数をそろえるべきか… 気が付いたら一日潰れちゃったアハハ −
みんなが本に夢中になっている間に私は本体をお持ち帰r(鋸
01/20 '08 SUN / N
アップロード忘れに今気付いた @19:21 ガクリ 製紙会社で偽装?まあやってるだろうなってのはありましたけどね。再生紙の割合なんて普通わかんないし それよりも誰かマスコミの偽装報道を止めてくれ… 真実を伝える云々?記者にはモラルは必要ありませんかそうですか。ぺっ てめえらの血は、何色だ! − 秋田の「幼虫チョコ」、連日1時間で完売の人気商品 - 秋田経済新聞 http://akita.keizai.biz/headline/252/ ※グロ注意(虫 きめえええええええええええええええええ これが売れてるとか信じられん… インディゴくん グラデくん とか色で名前付けてるし…気持ち悪すぎる。本物の方がまだ可愛げがある… 昔あったよね、芋虫が入ったキャンディ。アレは本物だったけど… − Supermicroがなんで●と呼ばれるのか、今日やっとわかった… oが塗りつぶされた円だからだったんですね。あたいおぼえた なんでそんなこと言うかって、ドスパラのBTOの中に145万とかいうのがあって、それのマザーが●だったから…WSかこれ なんか見た感じ、メモリが値段の半分以上を占めてるような…DDR400の2Gモジュールってそんな高いの? と思って調べてみたら、一番高いので275000円!?1MB当たり約134円ですよ。FDよりたけえ! DDR800の2GモジュールはNBバルクなら3500円ですよ… PCって意外と、上を目指したらきりがないんですね。規格で限界があると思ってたけど、天井高すぎ − 久々に魚拓とっちゃった つ■ セルボやすすぎ! ああ、私はなんて嫌なやつなんでしょう −
一日の90%をPCの前で過ごしたせいで、首が… そういやぱちゅこん発売日じゃないか…通販予約しちゃったからいつ来るやら… うううううう…
01/19 '08 SAT / N
いつぞやに麻薬所持で逮捕されたっていう人が戻ってきました どうやらその時乗せてた先輩が持ってたらしく、外車+スモークガラスってだけで身体検査されて出てきたとか… まあ、これで自分じゃないって言ってもどうせ誰も信じやしないのが世の常なんですけどね その人も言っても無駄だと思って、自分のだってことにしておとなしく捕まったそうで 検察も違うってのは薄々わかってたみたいなんですけどね。ホントにキメてる人は言うことが支離滅裂で話にならんとか で、違うのに身に覚えのある人から電話かかりまくってきたらしい。なんだかなぁ でもそのおかげで、逆に無実が証明されて早く出ることができたみたいなんですけどね 前科は消えないけど ていうかこのネタある意味やばいかもしれない やばそうなら消そう… − 自宅 PC のスペック、約3割が「わからない」 - japan.internet.com http://japan.internet.com/research/20080118/1.html 調査対象を広げたらわかないの割合もっと増える気がする 電気屋行って、「これインテル?」とか聞くような人だっているんですから 中身にこだわりがない場合、筐体のデザインや、付随するサービスで決められがちなわけで メーカー製PCなんてセロリンとセンプばっかりじゃないですか。最近はC2Dも増えてきたけど BTOとかやってても、例えばゲフォ8600GT→8800GTSとか書かれたところで何が違うのかわかんないだろうし 数字が大きい方がいいんじゃないかなーっていう感覚はありますが、8600GTと7950GTとかいったらまたややこしいことになるし 何が言いたいかっていうと、そんな廃スペックにしても100%使い切るような状況ってほとんどないですよ? 価格面でのアドバンテージがなくなってきた今では、自作ともなると単なる趣味の領域でしかなくなってしまったわけだし… ところでDDR2の値段が上がり始めてるような…? −
抱きつくときの擬音(?)を むきゅ か むぎゅ かが悩みどころ
01/17 '08 THU / D
燃えるごみ捨て忘れた はっ 私が燃えるごみなのかー − R-TYPE TACTICSがちょっと欲しかったけど、動画見ると気分が減衰してしまった なんだろう 爽快感が無いっていうか…地味? エフェクトが思ったより地味なのと、効果音がしょぼい… ああ…凾ェ出た時の感動をもう一度… ていうかネクタリス出して欲しい。ハドソンって今なに作ってるんだ?? …ラインアップ見てなんだか空しくなった VCで出すだけで旧作群の続編とかは期待できそうに無いなぁ… あと黄金の太陽ももうちょいなんかやって欲しい っていうのは贅沢か。CAMELOTゴルフとテニスばっか作ってるからなぁ… 最後に一つ ランストのPSP版はPSでいうところの猿田彦の暗号ですか? (ゲーム雑誌の発売予定表の発売日未定のところから微動だにしない的な意味で まあ企画だけ上がって立ち消えたゲームなんて星の数…ほどはないけど、結構あるし…ね エスト3… 逆に延期しまくってもうでないんじゃねーのって思ったら出たってのもあるにはあるし…PS版ジルオールとかポケモン金銀とか… 頭の隅っこに入れておく程度に期待しておきますか… −
ぬいぐるみ欲しいなぁ… 愛(め)で殺す!
01/16 '08 WED / D
ぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱち ゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅ ぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱち ゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅ 届けこの想い! はぁ… − FDがリードエラー起こすのはもしかしてディスクじゃなくてドライブが壊れてるのか? めったに使わないからなぁ FDに保存してあるやつ全部RWにでも焼いてしまえばいいんですけどね なんかのプログラムのDOS画面でディスケットドライブって書いてあったけど、ディスケットはIBMの商標ですよね てことはIBMの関係筋が作ったプログラムだったのか?今となってはすべてが闇の中 情報処理用語ではフレキシブルディスクカートリッジって呼ぶらしいけど、そんな表記してるのは見たこと無いです PC用語って同じ意味の違う言葉が多すぎる −
ぞろ目とキリ番(?)をつい撮ってしまう ちゃんとした固定方法なんか考えないとなぁ。手ぶれ補正だけじゃどうにもこうにも それにしても、前のより格段に綺麗に写るね…さすが しっかり固定すればもっと綺麗に写せるかな… 停止状態だとこんなに違う(ライトOFFだから発光光度が上がってるせいもあるけど −
魔女の朝は遅い
01/15 '08 TUE / D
注文の品がやっと届きました。一つ前のを注文して、発送済みになってからまた別のものを注文したんですが なぜか今日二つ同時に届きました。発送しましたってあれウソなんじゃん… 2〜7日かかりますとか言っておけば、多少遅れてもわかりゃしないと思って適当にやってんじゃないの… まあ欠品や誤送は無かったので今回は許してやることにしましょう(なんで偉そうなの パチェが出てる本を見つけるたびに買い足し買い足しで気が付いたらカードの請求額g ちょきんするんじゃ なかったのか ああでもパチェかわいいよ 今日届いた分でかなりぱちゅ分補給できたので幸せ − EUがMicrosoftに対して2件の調査開始、反トラスト法違反の疑い - Impress http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/15/18109.html IntelとMS、両者の関係は切っても切れないなんとかかんとか。こんなとこまで仲良くせんでも こうしてみたらATi(AMD)とNVIDIAは互い違いにコケてうまく出来てるように見える… ちょっと前までIntelとAMDもそんな感じだったけど、X2での強攻とCoreMAの大成功でメタメタになっちゃったからなぁ… 頑張れAMD ところでiPodが今後もこの調子で他社のデジタルオーディオを駆逐していくと、Appleも同じ憂き目に遭う日は来るのかな −
パチェのことが本気で好きなんだなぁと 布団で妄想してて改めて思った もう戻れない 鉄板に押しつぶされたら 私も二次元になれるかしら あ、言っておきますが えろすい妄想じゃないですよ
01/14 '08 MON / D
今日の中国新聞の一面は日本終了を感じさせる… 漱石って日本語? って、今の若者ってそこまでひどいのか…無論、全体の何割かってことなんだろうけど 漢字多すぎとか、そりゃまあ純粋な日本語って平仮名片仮名だけどさ あんまりじゃないか… − 今年の成人式って全員平成生まれかと思ったら、平成元年生まれは来年になるのか 去年が昭和生まれ最後だと思ってたけど、計算間違いだったようで それもこれも新年度が4月から始まるっていうのが悪い なんで4月なの − ただいまシラミ大流行!子供中心に年50万人感染 - YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080112i5w5.htm !? このご時世に虱って… でも根絶したわけじゃないんですね それどころか新たな力を身につけて…おそろしや −
う ふ ふ
01/13 '08 SUN / N
発送のお知らせが11日付けなのにまだ届いてないぞどうなってんの ワンズとか夕方までに注文したら次の日届いてたぞ… それともクレジット決済にしたら遅くなるのかな そういうとこもあるけど…代引きだと発送方法が制限されたり手数料が高くついたりして… 一長一短ですかね。まあ、銀行振り込みが一番嫌かもしれない。あれが一番怖い − SO1FDもうやることないんですがー 良く考えるとSFC版でも10時間ぐらいで七星の洞窟クリアまでいったしなぁ… ヨシュアの超凶悪エクステンションがなくなったのが寂しい 紋章術は全部2ndと使いまわしだから仕方ない…のか?リフレクションとかマイナーチェンジされてるけど ラティの技が熟練度で変化しないし。残像つくだけって寂しい。朱雀"翔"撃破が朱雀衝撃破になってるし 遺跡の宝箱の武器が鬼威力でカスタマイズいらないし。試練の洞窟へ戻れる意味がわからないし 後一歩感があちこちに漂ってるのがなぁ…サウンドテストないし ああ、2ndが不安になってきた にーべるんなんとかー! − 儚月抄の末吉引いたパチェかわいいよ くじ運悪そうでもかわいいよ こんなにかわいいパチュリーを好きになれて私は幸せです 嫁認定4年目、まだまだこれから −
お人好しなだけじゃ生き残れないんだよ…ハハハ パチェのお願いだけは断れないけどね
01/12 '08 SAT / N
松下(National)なくなるのかー… Panasonicって私的には地味なイメージなんですが、世界規模だとパナの方が知名度あるんですかね まあPanasonyなんてパチモンが作られるぐらいだからそうなのかな あと関係ないし今更だけど、SPA!に孤独のグルメ載ってて吹いた − 日産のweb担当者ってどういう考えで作ってるんだろう カーライフデビューキャンペーンのFlashがうざすぎるんですが なんなのあれ!? ノートのページは金卵だしもう意味不明すぎる… − 日本国内で初めてiPod nanoが爆発か、アップルに電話して聞いてみた - GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080111_ipodnano_exploding_japan/ 林檎の対応ひどいな もしポケットに入れててBON!とかだと人身なのに。それどころか過去に同じことがあったのに、あくまで知らん振りとは 世界の企業として、その対応はいかがなものかと思うんですが − ていうかぱちゅコン委託きたああああああああああああ あ、予約受付開始だった…発売は20日ですか… 早く来週にならないかな 日曜日だから再来週か −
袖が長いって素敵
01/10 '08 THU / D
見た感じ50台のおっさんが、つくねって何なら?って言ってくるんですよ その歳でつくね知らないなんて…そういうもんですかね コンビニが恵方巻きムードになってきてますが、そもそも恵方巻きがどうこうって前こんなにやってたっけ… と思って調べたら、1989年かららしい。しかも広島の711オーナーが発案したそうで。へええええええって感じ でもね、711のあの恵方巻きロールケーキっていうやつどうにかならないんですかね 断面図がチラシに載ってるんですが、両端のイチゴとキウイの申し訳程度具合は…中身ほとんどバナナだし あれ始まったの去年らしいですね…恵方巻き名乗るんなら、せめて中身7種類入れろよ… 入れるにしても何入れるんだか想像もつきませんけどね! − 通販やりすぎて財布がだいぶ寒くなってしまいました 来月のクレジット請求いくらくるかな♪ 代引きや銀行振り込みよりは安いから利用してるんですが、現金なくても買えるってのはやっぱり怖いですね 注文した後で欲しいものが入ってくるとなんともいえない気分 で、ぱちゅコン委託まだですか… −
眠れないことへの憤り priceless
01/09 '08 WED / D
ねむれなーい ねむれなーい ねむれなーい あははー あははー はは 思考能力ほとんどなし 体もあんまり動かないし 今夜どうすんべー どうすんべー −
描けない… 全然描けない… 集中力も全然ないし…もうだめだ 泣きそう じゃあ載せるなって? 公開処刑ですよ
01/08 '08 TUE / D
今日は1時間も寝られなかった…後で寝なおそう… おれの からだ どうなて 何か書こうと思ってたはずなのに、全然頭が回らない… もうだめだ ガクリ − マイクロソフト、Windows Vistaに地上デジタル放送視聴機能を搭載へ - GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080108_vista_tv/ そこまでしてVista売りたいかね…売りたいだろうね… Vistaが売れない理由をもう少し考えてみたらいかがでしょうか… 携帯のTV視聴機能すら、携帯ユーザの2割程度しか利用してないんですよ まあマーケティング層が違うっちゃー違うんですが、それでも現代のTV離れは深刻なのです 面白い番組がないってのもあるんですけどね。バラエティとか芸能人が遊んでるのばっかりだし − 米パラマウント、次世代DVDで「HD−DVD」支持撤回へ−FT紙 - Bloomberg.co.jp http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=azkgsNtXnG08&refer=jp_home HD DVD裏切られすぎ吹いた これで完全に終わったな… −
集中力がまったく持たないんですほんとに… たったこれだけでも2時間以上かかったんです… 無理して描かなきゃいいじゃんって話なんですけどね でも継続はなんとやらって言うし、何もしないよりはいいかなと…
01/07 '08 MON / D
脳がプリンシェイクみたいな感じになってきました 全然眠れなかったせいか、はたまた某所の本のせいか。コレはヤバイ、侵食されている 耳の水も以前より割増料金で私を苦しめています。頭振ったら両耳が野暮ったいノイズを奏でます あれですよ、マイクのスイッチ入れたり切ったりしたときのブツッって感じの、あんな音。音拾う器官だから間違っちゃいない ときにボッサイって何ぞやと長らく疑問に思っていましたが、コレはひどい的な意味で合ってますか? 盆栽の仲間かと思ってました − ところでST3500320AS、特定の領域で読み書きさせると石臼になるんですが ていうか、買った時点でS.M.A.R.Tの一部にアラート出てたし。まああんなもんアテになりませんが 揺れが来る5秒前に地震予測が出ても遅いのと同じです。エラー返してくる頃には既に手遅れ なんだかんだで、やっぱり通販での初期不良は困る… 特に組んでPOSTしない状態が一番困る。予備のパーツほとんどないから ソケ7のCPUとDDR SDRAMならいっぱいあるんですけどねぇ − なんとなく中古車をいろいろ見てたんですが、なにコレ!?ってのが結構ありますね bBも真っ青の超オーディオ仕様のワゴンRとか意味不明…軽に何を求めてるんだ 17インチタイヤのタントとか…それちゃんと曲がるのか?? めちゃくちゃ綺麗なハコスカとか。値段もすごいけど エンジンなしとかトランスミッションなしとか、半端に部品取られたのもある…工業製品にニコイチは基本なのかー あとやけに目立つのが、保険ついてて走行距離も少ないのにやたら安いのとか。たぶん事故車かいわくつきの車なんでしょうね… それにしても90年代の走り屋車のエンジンはかっこええなぁ 最近のハイパワーエンジンはみんなカバーがついてておもしろくないです こういう機械が動いているところを見るのは大好きなんです。 小型漁船のエンジンとかしびれるよ!むかし祖父が持ってて良く乗せてもらったけど、よくエンジン眺めてた(いやな小学生だ −
私も今すぐ寝たい 一緒に寝ようか、ぱちゅりー…はっ起きてたn(鋸
01/06 '08 SUN / N
キャラメル食ってたら銀歯がまたとれた…何度目だ しかし歯医者行ってる余裕はなし。耳鼻科すら行ってないのに(おまけに大掃除後診察券紛失 それにしても舶来ものの飴ってなんであんなけったいな味がするんですかね…甘さと酸っぱさと塩辛さがどすこいフュージョン 勿体無いと思いつつ、こんなんくえねえよ!とゴミ箱にダンプしました。ごめんなさい − PCの調子がわるいぜー 再起動する度になんかダイアログ出てくるぜー(強制執行モードにしてるから見る前にリセットかかって何かわからない おまけに再起動後高確率でWin起動こけるぜー なんでなんだぜー 今回はアプリインストールして再起動したら起動不能になったし まあそのアプリで自動実行されるサービスのせいでコケてたみたいだけど(死 死亡フラグは勘弁してもらいたい。せめてRS780がリリースされてから… − 青森・バス転落:圧雪にチェーンなし 悲鳴飛び交う車内 /青森 - YAHOO!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000067-mailo-l02 一番危ないのは、スタッドレス履いてるから大丈夫だって思う心理状態だと思う 積もっていたなら、なんで最初からチェーンを巻いておかなかったのか… 私が住んでいる辺りは、ここ数年積もりも凍りもしないので年中ノーマルタイヤ1本です − 愛媛で蛇口からミカンジュース - YAHOO!ニュース http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080105/warner.htm HD-DVD終了のお知らせ
金でも握らせたか?ていうかHD-DVDってMSが押してたんじゃなかったっけ?? ソニーが勝つのは面白くないな…Intelと同じにおいがする −その日図書館に来訪者はなかったが、なぜか大量の血溜まりや血痕が発見されたらしい ママーねこぱっちゅんほしーよー にゃんぱちゅって言ったらなんかニャン○ュウみたいだなって思tt
01/05 '08 SAT / N
ヒャヒャヒャ ST3500320AS到着。佐川のお兄さん、14,570円に15,000円渡したらナチュラルに30円渡してきました わざとらしく、「あれ?」って言ったら気付いて400円渡してきたので許しておきます しかし転送モード変更ジャンパもうちょっと取りやすくして欲しいなぁ メインPCの蓋あけるのが面倒だからサブPCでフォーマットしようと思って接続したものの、ディスクの管理を開くと 未割り当て(128.0GB) Win2kのBigDriveの壁に激突。忘れてた レジストリをいじって再起動で解決。しかし今度は右クリックしてもパーティション作成ができない… 仕方ないのでDiskFormatterインストールしてFAT32でフォーマットして、NTFSで再フォーマット なんかすごいアホなことやってる気がする。しかし、IDEのに比べたら早くなった方だけどやっぱり遅いなフォーマット 何時間かけるつもりですかって感じ。かといってクイックじゃね… しかし随分静かになったもんです。Medalistの頃なんて5400rpmなのに爆音で、すぐチンチンに熱くなってたし 今裸でエアパッキンの上に転がしてますが、触ってもひんやり。ツール読み27度らしい サイドパネル開放してるので、CPUファンの音でかき消されて動作音もわかりません。スゲー でも一部すぐカッコン逝くっていう例もあるみたいなので、半年ぐらいは油断できない
![]()
HD Tune: ST3500320AS Benchmark Transfer Rate Minimum : 50.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 107.8 MB/sec Transfer Rate Average : 84.3 MB/sec Access Time : 12.9 ms Burst Rate : 114.7 MB/sec CPU Usage : 100.0% HD Tune: ST340014A Benchmark Transfer Rate Minimum : 19.8 MB/sec Transfer Rate Maximum : 56.1 MB/sec Transfer Rate Average : 44.8 MB/sec Access Time : 15.4 ms Burst Rate : 82.5 MB/sec CPU Usage : 100.0% CPU Useage100%はF@Hのせい サブPCのシステムドライブ(ST340014A)も測ってみたけど、お話になりませんね ちなみにバルクで買ったんですが、タイ製でファームはSD15でした。RMAもちゃんとあったので一安心 ただしHD Tune等でのキャッシュ0KB表示は相変わらず。HGSTのはちゃんと出るのに、なんで? −
一辺倒もアレなんで挑戦してみようと思ったけど、やっぱCD値は低い方がいいや 私らしくないしね?
01/03 '08 THU / D
DVR-S12Jのファームアップデートしたんですが… Pioneerのサイトには、UP日付が12月7日って書いてあるのに、ダイアログには2007/08/08って書いてあるんですが… 大丈夫なのこれもうやっちゃったけど… ていうかCD-R焼きはA15でもくそみそのままなんですね。もうだめだ しかしプレク終了な今日本メーカーはPioneerしか… そういえば弟のがBenQだったけど爆音すぎて鼻水出た 家のやつはLGだったけど爆(ry − サーバが家にあるPCから見たらローカルになるので、よそのサイトにバナー貼られても404に見える罠 あれファイル無かったかなと思って覗いてもファイルはあるし、記述ミスもない しばらくしてから、ああそりゃ見えないなって。何気に不便です まあ今のところ見つけたのは一件ですが。まあCGIの動作チェックするときも困ってるんですけどね ループバックアドレスに書き換えてチェックしてるけどめんどくさい 私はperlを理解しているわけではないので、もしかしたら簡単に解決する方法あるのかもしれませんが そろそろほったらかしにしてるとこをどうにかしないとなぁ −
なんかひらめいてたのに忘れてしまった なんだっけなぁ…
01/02 '08 WED / D
通販散在万歳 でもdemetoriさんの新作が瞬殺されてて枕濡れた ついでに我慢できなくなってHDDも買う始末 年始早々これでいいのか ストレス解消の一環だと思うことにしよう… − 実家に届いた年賀状、表書きが宛先のみで差出人不明 裏返すと真っ白。なんだこれは… あぶり出しか!?とも思ったけど、真面目に真っ白。印刷ミスやね んなもん送ってくるなよ!出す前に気付けよ! − ところで、未だに以前作ったネタページ(今は無い)へアクセスしてる様子があるんですが どうやってアクセスしてるんでしょうか 以前某所で文中リンクがあっただけのはずなんですが それももう半年も前の話で、今のうちのアクセス状況から考えるといささか妙な数字と言わざるを得ません 何が起こってるんだ アクセスがある以上ページ戻しておくべきなんでしょうか。でもなぁ… 今やるとあの時以上に暴走しそうで怖い。いや、しないよ −
怨 こんな表情でもかわいいよぱちゅりん
01/01 '08 TUE / D
あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします なんだかなぁ 年が明けたっていうよりも、いつも通り日付が変わった程度にしか思えませんでした 除夜の鐘も聞こえないし。なんとも味気の無い年明けでした あーあーあー 期待してなかったけど年賀状もメールも0だったし。寂しい人生やなぁ まあその辺で人間の評価ってわかるもんですよ。私はそういう人間なんでしょう 実家に親族集まってるから、ほとんど寝ないで行ったんですが、挨拶したけど総スルーくらったし 行かなきゃよかったね! どうせ私なんて…ううう いいもん…パチェがいるからいいもん… − VIPカーが結構走ってるけど、あんな地面スレスレじゃあ工事だらけでガタガタの島内は走れないと思うけどなぁ 特に島内でも評判の悪いとこが道路掘り起こしたところがひどい。落差実に5センチ シャコタンであんなとこ走ったらバンパー逝くぞー… エアロぶっ壊れた車もあるらしいし、むち打ちになった人もいるらしい 工期は4月までだけど、材料の納期が不明で実際いつ終わるか見通しはまったくついてないとか。やる気NEEEE − ここ数日急激に冷え込んでるせいで、身体の調子がよくないのです。車も調子よくないし… エンジン冷え切ってると、まったく加速しない。暖気してランプ消えても全然だめ アクセル開けてもブースト抜けてるみたいにまったくトルクが出ない。ぼろくなったNAエンジンみたい 冷えすぎてCVTベルト滑ってるんじゃねーの!? 道程の半分以上過ぎたぐらいでようやくいつも通りに走れるようになります。お陰で燃費は最悪 身も心も懐も南極…素寒貧とはこういうときに使う言葉か − さて…通販をどのタイミングで仕掛けるか… 早すぎると欲しいのが後から出てくるし、遅すぎると売り切れ続出で泣く羽目になるし ところでぱちゅこん委託まだあああああああああああ −
今年も一年全力でパチェ萌え 現在人生の約16%を捧げました