07/31 '15 FRI
忙しかったのと色々ショック受けてて放置してましたすいません
信号がない片側2車線の道で左側に止まったトラックを避けるために後方確認後右車線へ
そのままトラックを追い越して直進しようとしたところへ左から車が飛び出し目の前を横切ったため急ブレーキ
1秒ぐらいして後続車に衝突された
飛び出した車は一時停止のある垂直に交差している道から出てきた模様
はーーーーーーーーーーーーー
ぱっと見はそこまでひどくないように見えるんだけど
バックドア凹み ガーニッシュ損傷 バンパー損傷 ナンバープレート破損 マフラーにひび
フレームまでいってるかどうか微妙なところ
07/29 '15 WED
絵が好きだというだけの理由でひめがみ絵巻に手を出す
ここの開発してるゲームって同名のキャラでも絵は新規に描き直してるのな
絵師さん大変やな
んでインターフェースがごちゃごちゃしてるのも相変わらずっていうか
九十九にしてもこれにしても変なところで不親切なのはなぜなのか
今時のポチポチゲーしかやらないような超ライトゲーマーだと初見でぶん投げそう
水着玉藻の異常な油揚げへの執着がかわいいとおもいます
ていうか最近CSのゲームやんないけど過去の名作の続きをクソゲーにして出すのって最近はやってんの?
元のスタッフが残ってないとか予算がないとか色々理由はあるんだろうけど
んで黄金の太陽の続編はまだですか
−
07/28 '15 TUE
昨日はずっと掃除してた
台所のシンクの下全部中身出して掃除して
あとガス台の周りも
一度も掃除していないガス台の下がとんでもないことになっていた
ガス台自体もとんでもないことになっていた 油でギトギト
そりゃ虫も湧くわ
あと壁もはねた油でズルズルだったからめっちゃ頑張って掃除した
もうこんなことするの面倒だからタイルにアルミホイル貼った
やっぱレンジガードだけじゃ防げないわ
ああ 次は換気扇だ…
換気効率が下がるのを避けて換気扇のフィルターつけてないからひどいことになってる
外すのすら億劫だ…
−
RES
>台風はシューゾーが帰国したので消滅するとかなんとか。。。
田舎にはGはあまりいないけど違う虫もたくさん…
虫は苦手じゃ(´・ω・`)蚊取り線香(ロイフレ
昨日起きた時点で消えてたね…
田舎っていうか北へ行くほどGは少ない 実家はGもムカデも出る出るついに出る
蚊取り線香の匂いがするとああ日本だなぁって感じがする 金鳥以外のは変な匂いするけど
07/26 '15 SUN
台風来てるー
もうこなくていいって やめてマジで
最近Gがやたら出る原因もう一つあった
使った天ぷら油を入れる容器があるんだけど中身入ってないと思ってたら入ってた
これのにおいに釣られて余計に集まってきてたんだわ
はーマジ
−
07/25 '15 SAT
はい昨日更新したのにアップし忘れたマンだよ
なにやってんの
なんかね今年異常にGが多いんですよ なんなの
家の裏の竹やぶの影響もありそう 蚊もめっちゃ多いし
昨日一昨日も出たんですよ
ラーメンでも作るかーってなべに湯入れてコンロに置いたら、コンロの穴からGが飛び出してきた
くっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそビビった さすがにこんなとこから出てくるとは思わん
ここで伝家の宝刀ブレーキクリーナー
効かない…だと……
今までのやつは3秒ぐらい吹いたら死んでたのになんだこいつは
攻め方を変えよう
エアダスターを逆さにして冷凍スプレー攻撃
真っ白になりながらも走って逃げていく なんだこいつは…
やばない?究極進化してない?
しかも見失った
やべえよ…
壁際に積んである捨てる予定のカーペットどかしたら出てきて開けてあるドアの隙間に逃げ込んで動かなくなった
こうなったらもう掃除機で吸うしか無い…
逃げてないかを何度も確認しながら掃除機を準備してスイッチオン
一回逃げられそうになるもなんとか吸い込んでKO
NKT...
すぐに紙パックを取り出してガムテープで塞いでポイ
大変でした コンバット買ってくるか…
−
RES
>お金払ったらドロンしそうな中古車屋じゃないですかー
仕事用のクルマなら商用車という選択肢(?
ウチの商用ライトバンは現役だから譲れないなぁ。
現状渡し(検切れ
やっぱり高速使うことが多いから軽で(料金面)それなりに走るやつのがラク
っていったら4発ターボの軽ですわのよ んで4AT CVTでもいいけど となると該当する車種は数台しかなかった
ライトバン
07/22 '15 WED
仕事で使う用の中古車を探してるんですが
某中古車サイトとかで店の詳細表示した時に載ってる住所入力しても出ない店の多いこと
全く違う会社が出てきたりお寺だったり何もなかったり
地図の更新が間に合ってないだけなんだろうか
現車確認しようと思った時にいざ行って(店が)無いじゃんってなったら困るよね
大阪とかならまだ近いからいいけど愛知ぐらいだとマジでやばいことになる
−
07/21 '15 TUE
延長ハーネス買ってきてアクロバット解消しました
ATXメインハーネス延長だけで1000円ぐらいしたんだけど高くない?
SATA電源延長は400円ぐらいだった あと80mmファンも買ってきた
ファンが新品なのに回したら異音出てておこ
ベアリングが逝かれてるような感じの鳴り方
返品するのもめんどくさいから羽をむにむにしてたら鳴らなくなることがあるから鳴らない状態で取り付けた
今のところ再発してない
Made in Japanが泣かせるぜ
−
RES
>PCケースの中には入っていないような物が見える…(;´'-'`)
困った時のタイラップ留め。インシュロックでも結束バンドでも可。
たまにはPCケース内のホコリを吹き飛ばしたい。
ねこぱちゅー
DIYはアイデアだぜ!
PCケースって意外と括りつけられるとこがないんだよなぁ やはり追加ステーが最強か
コンプレッサー買ってきてシューってやろうぜ ヒートシンクにこびりついたやつが意外ととれない
にゃんぱちゅー
07/19 '15 SUN
鯖をまな板から普通のケースに無理やり入れた ホコリが気になってしまいまして
昔買ってずっと使ってなかったシグマA.P.Oのケース もうあそこケース作ってないよね
んでまあマザーボードが小さいからスペース余るのは別にいいんだけど
AC電源だから元々小さいケースでの運用を想定してるわけでハーネスがどれも短い
そもそもATX12V補助のケーブルがはなから延長しないと届かなかったっていう
んでこれ
AC電源ならではのアクロバット運用
これでギリギリ HDDなんて届かないから3.5"ベイに突っ込んである
基板はネジ1本でとまっています なんとかしないと
SATA電源延長とATXメインハーネス延長が必要だ
あとペリフェラルないからシャドウベイのファンが回せない=HDD冷却できない
手持ちに6cmファンないからこれも買わないといけないのか
うーん
間に合わせ
しばらくは大丈夫でしょ
元々そんな熱くならないしね 大丈夫でしょ
−
RES
>そちらは台風の被害が大変だったみたいですね(´Д`;)
主に交通機関の混乱ぶりがヤバい(ヤバい
北国はほとんど影響ありませんでした。
風はそうでもないけど雨がねぇ 通行止めラッシュひどかった
電車もJRが完全に沈黙してたみたいだし困ったもんだわ 引っ越してきて3年で初めて
ほとんど近畿の山で降ったのかな エキマニカバーつけといてよかった
07/18 '15 SAT
大変だった
ひどすぎ なんで?
お陰で姫路方面から神戸へ通っている人やその逆(うちとか)の大量の難民が発生
ありとあらゆる下道が渋滞 まさに地獄
うちもなるべく遠回りになりすぎないように普段車がほとんど通らないような道を選んで走ったものの…
どこもかしこも渋滞 挙句ニュータウンの北側の道なんか冠水してたし散々
第二神明って別にそんな山の中を通ってるわけじゃないのになんで通行止めになったの
意味がわからない
んで何も知らず西から向かってきた車が明石西料金所のとこから詰まって加古川バイパス上り線半分ぐらい死亡
加古川バイパスの道路情報ラジオ死ぬほど不親切でほぼ何も教えてくれないんだよな…
これ夜中見た時も通行止めで渋滞したままだったけどいつ解除されたんだろうか
第二神明は兵庫県南部のまさに大動脈ということを改めて思い知った
ちなみに姫路まで行くのに4時間以上かかりました 死んだ
−
RES
>大変!
台風の突風でぱっちぇさんのドロワが見えちゃいます
…そ、そういう話ではありませんでしたね
ドロワだから見えても大丈夫とか言ってるのは素人
ドロワは立派な下着である かぼちゃパンツはズボン
この違いがわかってない人が多いんだよなぁ
07/16 '15 THU
台風クル━━━━('A`)━━━━!!
台風が来たところで仕事は休みにはなりません 甘えるな
ていうか全然見てなかったけど台風すごい動きしてるね 見えない壁に遮られてる感じ
しかし最近部屋の暑さがやばくてまあ毎年同じ事言ってんだけどどうしようかなって
わたしはふときづいた
仕事から帰ってきた時はそんなに部屋暑くない
帰ってきてからしばらくすると暑くなってくる
もしやPCの排熱が問題なのでは
そう思って隣の部屋に本体追い出したら部屋の温度2℃ぐらい下がった すごい
こういうことも引き戸だからできるんだよなぁ
でもこのままじゃエアコン入れられないからスポンジテープ買ってこないと
−
RES
>熱中症警戒温度!
普段あまりエアコン使わないと設定温度25℃くらいでも寒く感じる。
室温37℃までは扇風機があればセーフ
28℃ぐらいでいいよね 冷やし過ぎよくない
07/15 '15 WED
室温が37℃に到達しました あと1℃上がったらエアコン導入
夜もこの調子だったらエアコンないと眠れないな つらいな…
−
07/14 '15 TUE
ほっきんふぁっと(暑くそい)
これ台風のせいなんかなぁ いやまあもう7月も半ばだからね しかたないね
相変わらずこの部屋は空気の通りが悪い
いや道路側の窓開けたら通るんだけどすぐ外が道路だしろくなことしない厨房どもが通るから開けたくない
ああ
引っ越したい
学校がないところへ引っ越したい…
今年の本これで描いてみようかな
と思ったり
−
RES
>あついとける:(ヽ´;゚'ω。'):´ふぇーんげんしょう
泡姫ください
:(;゙>'ω<'):ふえぇ
そんな貴方にデリュージュフォティデイ
07/12 '15 SUN
あつかったねー
近畿と北海道が暑かったらしいねー
帯広が群馬の気温超えてたのやばかったけど 一体何が起きたのか
そしてわたしは米を買った
青森産のまっしぐらとかいう米 初めて聞いた
炊いてみるとなんだかしゃもじにくっつかなくてよそいやすい
いいね
でも一緒に買ってきた惣菜がおいしくなくてしょんもりだった
−
07/10 '15 FRI
あついねー
急に暑くなってもうね 夏か
夏いらないっちゃん
−
墨絵ブラシもうちょっと細かくパラメータ設定できたらなぁって思った昼下がり
RES
>夏が来ると書いてナツキちゃん(違
それニセモノだよ!
07/09 '15 THU
昨日ってか今日の夜中に帰ってくる途中で嫌な表示が見えたんですよ
第二神明玉津−大蔵谷事故通行止め
(゚Д゚)ハァ?
ただでさえ加古川の工事で交通量が減ってるのになんでこんな時間に事故が起きるんだと
仕方ないから玉津で降りて下道で帰ったけどさ
あの辺りは道幅広いから事故っても一車線は通れるだろ…
もしかしたら大型がひっくり返って道塞いでんのかな
と思ってたんだけど
軽ワンボックスカー逆走、多重事故 第二神明で若い5人重軽傷 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150709/wst1507090037-n1.htmlM
こういうことかい
伊川谷ICってたまに出口から入ろうとするやついるけど、下りてくる車がいるから大抵気付く
ここは出口ですってドライバーに伝える情報がほとんどないから知らない人にやさしくない気がする
今は不幸にも加古川バイパスの工事で迂回した車の大部分がそのまま乗り直さずに走って行くせいで交通量が少ない
誰も走ってこないから気付くのが遅れたんだろうな
とはいっても入ったら明らかに走ってる位置おかしいからわかりそうなもんだけどな
なんなんだろう
仕方ないからこのまま走って行って別の出口から出るかって思うんだろうか アホだね
ぶつかった人が気の毒すぎる
07/08 '15 WED
布団干したい
もう何日太陽を見ていないのやら
じめじめしちゃってやーね
今週末ぐらいから夏が来るとか聞いたけど
いらないっす…
−
もっと細い線が出せたらいいのに ペンのサイズ小さくすると逆に太くなるから意味わかんない
07/07 '15 TUE
tanabata
といえば雨
今年で32回めの七夕です(6月生まれだから
いやまあ昔のことは覚えてないけど七夕って雨率が高いから星が見えない事のほうが多い気が
雨降ってなくても曇りだし
フラワーフェスティバルみたいなんやな
あれもよく降るイメージ
なんとかの法則
−
うーnうーn
うーn…(納得行ってない
07/06 '15 MON
うーんうーん
うまくいかない
−
色塗ろうと思ったけど違和感がーって結局直してた
無限ループに陥りそう
07/04 '15 SAT
右も左もイカイカイカ
イカんともしがたい
ぼくはマイクラやります…
−
もうちょい
ぱちゅりーちゃんに違和感がある…
07/03 '15 FRI
レモンの花が雨で散っちゃったからもうだめかなと思ったけどなんか残った子房が膨らみはじめてるから大丈夫そう
3個ぐらい残ってるから去年よりたくさんとれるかも
ところで隣の土地の竹やぶはやくなんとかして
−
途中
07/02 '15 THU
絵がかけないーだめだー
顔だけの時点で違和感がすごくて続けられない
だめだ
もうあかん
07/01 '15 WED
思ったんだけどうち昔と比べて絵柄めっちゃ変わってない?
大抵の人って線画なり塗りなりに何かしら面影があったり癖みたいなのが残ってるんだけど
うちのん全く残ってなくない?
6年以上前のやつとか
デフォルメで目が縦線だけになった頃のはまあそれでわかるけどそうじゃないやつ
あの頃しか知らない人にお久しぶりですって絵つけて挨拶したらお前誰って言われるのでは
と昨日ふと思った 匿名だからね
−
RES
…ついに、下半期が動き出してしまったか…!
歳を取るごとに年月の経つのが早く感じるのを実感するおじさん(ヽ´ω`)
暑くないのは良いけど雨でじめじめも嫌だというアレ。
アイス食べる?
遊んでなくても時間がたつのが早いとは 歳は取りたくないねぇ
本が波打っちゃうから湿気はいらないですなのよ(ヽ´ω`)